【閉館】利賀そばの郷(そばの館) とがそばのさと(そばのやかた)
そばのすべてがわかる!日本初のそば資料館
日本で初めてのそば資料館。植物学的な「 ソバ 」から食物としての「 そば 」までを広く紹介しています。
世界のさまざまなソバの種子の展示をはじめ、製粉やそば打ちの工程、そばの歴史や民俗など多彩な視点からそばの世界にふれることができます。
館内のショップでは、そば打ち道具やそば猪口なども豊富にそろっていて購入することができます。趣味でそばを打つ人が増えている昨今。そば打ちデビューにもってこいの施設です。
また郷内にはそば料理が味わえるお店、そば打ち体験ができる施設が整っているのも嬉しい。
- エリア
- 砺波・五箇山
基本情報
住所 | 〒939-2516 富山県南砺市利賀村坂上1193 |
---|---|
電話番号(備考) | 0763-68-2034 |
営業時間 | 9:00~16:00 |
休業日 | 水曜日、冬季休館あり・開閉期間はお問い合わせください |
料金 | 小学生 200円(20人以上 団体180円) 中学生以上 300円(20人以上 団体270円) |
アクセス | ■北陸自動車道砺波ICから車で50分■東海北陸自動車道五箇山ICから車で20分 |
ホームページURL | 公式サイト |
イベント・観光施設が新型コロナウィルス感染症の影響で一時閉鎖・中止・延期になる場合がございます。
最新の情報につきましては、各公式ページでご確認ください。