あさひ舟川「春の四重奏」
あさひふなかわ「はるのしじゅうそう」
北アルプスと桜並木・チューリップ・菜の花が奏でる四重奏

チューリップ「菜の花」「桜並木」残雪の朝日岳・白馬岳
富山県朝日町の舟川べりでは、地元舟川新地区の農家が、桜に合わせて極早生のチューリップと菜の花を栽培しており、雪を抱く白馬岳・朝日岳の北アルプスを背景に、桜並木とチューリップ、菜の花が奏でる四重奏を楽しめます。
清流に映える大木の桜トンネルも見事で、両岸600m、280本の桜が、地元で熱心に手入れされています。 また、期間中の設定日だけに焚かれるかがり火に照らされる夜桜もとても幻想的です。昼と夜で表情の異なる桜が楽しめます。
■見頃予想 平成31年4月6日(土)~14日(日)
■場所 富山県下新川郡朝日町舟川新
【かがり火の夜桜】
日時 4月6日(土)、13日(土)
19:30~21:30(予定)
<シーズン中ライトアップ>
4月5日(金)~14日(日)18時~21時
清流に映える大木の桜トンネルも見事で、両岸600m、280本の桜が、地元で熱心に手入れされています。 また、期間中の設定日だけに焚かれるかがり火に照らされる夜桜もとても幻想的です。昼と夜で表情の異なる桜が楽しめます。
■見頃予想 平成31年4月6日(土)~14日(日)
■場所 富山県下新川郡朝日町舟川新
【かがり火の夜桜】
日時 4月6日(土)、13日(土)
19:30~21:30(予定)
<シーズン中ライトアップ>
4月5日(金)~14日(日)18時~21時
![]() 夕暮れの桜並木
|
![]() 幻想的な「かがり火の夜桜」
|
![]() 朝日が誇る農村の風景
|
あさひ舟川「春の四重奏」
開催期間 | 平成31年4月6日(土)~14日(日) |
---|---|
住所 | 富山県下新川郡朝日町舟川新 |
電話番号 | 0765-83-2780 (朝日町観光協会) |
アクセス | あいの風とやま鉄道泊駅から 春の四重奏臨時バスで15分 北陸自動車道朝日ICから車ですぐ |
駐車場 | 150台(有料:協力金) |
備考 | 桜の本数 600mに約280本(ソメイヨシノ) |