-
加茂神社「御田植祭」
- 2021年6月12日(土)毎年6月の初卯の日
年穀の生育と豊穣を祈る伝統行事
3,047ビュー
-
愛宕社の火祭り
- 毎年1月26日
今年1年の平穏無事を祈る火祭り
4,658ビュー
-
たかまちまつり高岡獅子舞大競演会
- 毎年5月3日開催
獅子舞の競演
6,666ビュー
-
高岡桜まつり
- 2025年4月1日(火)~4月13日(日)
1,800本の桜が華麗に咲き誇る
27,785ビュー
-
瑞龍寺燭光能
- 2025年5月20日(火)※毎年5月20日開催
燭光の幻想的な能の世界を楽しむ
3,498ビュー
-
山町筋の天神様祭
- 2025年1月11日(土)~12日(日)
土蔵造りの家々がギャラリーに変身!
3,589ビュー
-
雪恋まつり
- 2023年11月23日(木・祝)
2023年は3年ぶりの開催‼ 今年度は屋内ガレージ3に会場変更。
2,886ビュー
-
下山八幡社滝開き
- 令和5年7月2日(日)
無病息災を祈る「滝開き」
1,979ビュー
-
魚津八幡宮献灯神輿祭り
- 2024年9月14日(土)
※毎年9/14以降で直近の土曜日
祭りができる喜びと感謝を表す勇壮な祭り
2,523ビュー
- 2024年9月14日(土)
-
氷見市 藤子不二雄Ⓐまんがワールドまつり
- 2025年5月5日(月・こどもの日)
778ビュー
-
与四兵衛祭
- 毎年4月3日
御車山を守った義人をたたえる祭り
2,496ビュー
-
南砺ふくみつ雪あかり祭り
- 2025年2月9日(日) ※悪天候の場合は11日(火・祝)に順延有
圧巻!巨大な紙風船と凧揚げの饗宴
5,834ビュー
-
砺波市三郎丸田祭り行燈
日中は小行燈、夕方からは大行燈と一日中行われる行事
1,121ビュー
-
吉原恵比須祭り
- ※令和5年8月の開催は中止となりました。
北前船に乗って、北海道や日本各地の漁場をわたりあるいた若者たちが伝えたもの
2,064ビュー
-
ふくおか産業フェスティバル
- 毎年11月3日(祝)
一度は食べておきたい「鯉こく」に注目!
3,333ビュー
-
<中止>花菖蒲祭り
- 6月中旬
美しく、色鮮やかに咲き誇る花菖蒲を満喫
3,618ビュー
-
岩瀬みなと祭・白えび祭
- 2025年7月26日(土)※悪天候の場合、中止になることがあります。予めご了承ください。
5ビュー
-
金山谷の獅子舞
全国的にも珍しい⁉荒々しい獅子を思わせる金山谷の獅子舞
898ビュー
-
早春おわら風の盆ライブ
- 2025年3月16日(日)
臨場感あふれる「お座敷おわら」を目の前でご覧いただけます
129ビュー
-
城端伝統芸能定期公演 曳山祭「庵唄」とむぎや踊り鑑賞
- 公演は月1回。4月~11月の毎月第2または第4土曜日
踊りの体験もできます。月1回4月~11月開催!
2,779ビュー
-
加茂神社「鰤分け神事」
- 毎年1月1日
ブリを使って無病息災祈願!
3,294ビュー
-
大伴家持卿顕彰祭
- 2023年10月7日(土)
大伴家持と万葉集の世界に触れる
3,062ビュー
-
加茂神社 春の大祭 「やんさんま」
- 2023年5月4日(木)
馬上から矢を放つ勇壮な神事
7,954ビュー
-
立山山麓そばイベント
- 2018年9月16日(日)
そば打ち体験をしてみよう!
2,418ビュー
-
城山まつり
- 2024年4月27日(土)
絶景を拝みながら山開き神事と山城鍋ふるまい
2,060ビュー
-
2023朝どれ海鮮マルシェ in 新湊漁港
- 2023年10月22日(日)
射水市が誇る海の幸が大集合!
4,155ビュー
-
八乙女山風神堂祭典
- 2025年6月1日(日)
井波の歴史と自然にふれよう!
2,350ビュー
-
氣多神社春季例大祭「にらみ獅子」
- 毎年 4月18日以降最初の土曜日
※18日が土曜日の場合は18日に開催
中世の行道形式を今に残す古式ゆかしい舞
4,720ビュー
- 毎年 4月18日以降最初の土曜日
-
小島獅子舞
幕末に始められた獅子舞で、リズミカルな砺波獅子が特徴です。
517ビュー
-
鷹栖東部獅子舞
重さ13キロを超える大きく黒い獅子頭で、竹を弓のように張った大きく長い胴幕が特徴の百足獅子
867ビュー
-
小川寺の獅子舞(春の祭礼)
- 2024年3月12日(火)
春を呼ぶ獅子舞、神仏混載のお祭り
5,192ビュー
-
南砺・利賀そば祭り
- 毎年2月中旬 ※2023年は中止
利賀の味覚と、楽しいイベントが満載!
9,544ビュー
-
射水市農業産業まつり
- 2022年11月12日(土)
4,181ビュー
-
<中止>ごんべ祭り
- 2019年4月14日(日)
おもてなしを競うお祭りで、元気倍増!
2,351ビュー
-
福岡さくらまつり
- 2025年4月1日(月)~12日(土)
桜のトンネルをくぐり抜けよう!
10,524ビュー
-
山町筋のひなまつり
- 2025年3月22日(土)~3月23日(日)
土蔵造りの家々がお雛様ギャラリーに変身
6,617ビュー
-
墓ノ木タイマツまつり
- 2023年10月14日(土)18:30~
大小50本ほどの竹をたばねて芯をつくり、まわりにわらをあてて縄で巻く。
3,349ビュー
-
芦崎えびす祭り
- 2023年4月22日(土)、23日(日)
約250年前に始まったとされる、大漁と航海安全を祈る祭り
2,077ビュー
-
〈神社関係者のみで開催〉加茂神社秋の大祭 「稚児舞」
- 2021年9月4日(土)
中世の雅をとどめる稚児舞「カットンド」
2,477ビュー
-
<主要な催し中止>ふちゅう曲水の宴
- 表彰式:2021年4月
平安の雅を平成の世に再現
3,878ビュー
最新の情報につきましては、各公式ページでご確認ください。