YKKセンターパーク
わいけいけいせんたーぱーく
YKKのものづくりの”ひみつ”を見にいこう!
森の中のように気持ちの良い場所
世界71の国と地域で事業を展開しているYKKグループは、黒部事業所の一部をYKKセンターパークとして一般に開放している。
丸屋根展示館ではファスナーや窓の仕組み、創業者・吉田忠雄の思想やYKKグループの歴史について分かりやすく紹介。
YKKブラジル農園直輸入のコーヒーやオリジナルグッズも販売している。
「ファスナー手作り体験(有料・要予約)」も人気。
※運営を変更する場合がありますので、都度ホームページをご確認ください。
丸屋根展示館ではファスナーや窓の仕組み、創業者・吉田忠雄の思想やYKKグループの歴史について分かりやすく紹介。
YKKブラジル農園直輸入のコーヒーやオリジナルグッズも販売している。
「ファスナー手作り体験(有料・要予約)」も人気。
※運営を変更する場合がありますので、都度ホームページをご確認ください。
-
原材料から製品までの製造工程を紹介
-
立山連峰を一望できるカフェ&ラウンジ
-
ファスナーをモチーフにこんなかわいいおみやげも!
YKKセンターパーク
住所 |
〒938-8601 富山県黒部市吉田200 |
---|---|
電話番号 | 0765-54-8181 (黒部ツーリズム(株)) |
FAX番号 | 0765-54-4891 |
営業時間 | 9:00~16:30 |
休業日 | 月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始、特定日 |
料金 | 無料(自由見学) ※10名以上でお越しの場合は、事前にご連絡ください。 |
アクセス | ■北陸自動車道「黒部IC」より車で約15分 ■北陸新幹線「黒部宇奈月温泉駅」より路線バスで約20分 ■あいの風とやま鉄道「生地駅」より徒歩で約15分 |
駐車場 | 乗用車20台、大型3台:無料 |
公式URL | http://www.ykkcenterpark.jp/ |
所要時間 | 見学(YKKのものづくりと創業者の経営理念について)約60分、体験ファスナー手作り体験とスタッフによる展示館の案内)約60分 |
予約 | 見学:不要。10名以上の場合は事前に連絡、体験:必要。前日まで |
対象年齢 | 見学:全年齢可能、体験:小学生以上可能 |
参加者の傾向 | 団体ツアー |
備考 | ■土・日も見学可 ■販売コーナーあり ■飲食施設あり ■子供への対応可 ■外国人観光客受入可 |