富山駅観光案内所(クラルテ側施設)での旅行商品販売開始について
2019年3月29日公益社団法人とやま観光推進機構では、本県を訪れる観光客の拡大や県内周遊の拡大を図るため、民間企業や市町村観光協会と連携し、新たに、2019年4月1日から富山駅観光案内所(クラルテ側施設)で旅行商品の販売を開始しますので、お知らせします。
<概 要>
1 場所
富山駅観光案内所(クラルテ側施設)
2 営業日・時間
年末年始(12/29~1/3)を除き営業
9時~16時(7月以降は、9時~17時予定)
3 取扱商品(特徴:当日対応が可能な商品が中心)・・・今後、順次拡大予定
富山ならではの、ものづくり体験(産業観光)やグルメが体験できる旅行商品や乗車券類
■ぐるっとグルメぐりクーポン(1000円)
・路面電車deます寿司し(7店舗)&富山名物(5店舗)めぐり
■ちょこたび富山(2,800円) ★産業観光
・富山市内の定期観光ツアーバス(午前・午後コース)
■昼セリ風景と新湊紅白丼ランチ(2300円)
・新湊漁港での昼セリ見学と紅ズワイガニと白エビの刺身丼!新湊S級グルメ
■高岡「金屋町」錫クラフト体験(2000円) ★産業観光
・金屋町で職人気分をプチ体験(+飲食付きは2,500円)
■「能作」鋳物製作体験(1000~4000円) ★産業観光
・世界で一つのオリジナル品の制作(9種類の体験メニュー)
■富山まちなか岩瀬1日ふりーきっぷ(820円)
・市内電車とバス(富山駅から280円区間)とライトレールが1日
乗り放題
■富山市内周遊ぐるっとバス1日フリー乗車券(700円)
・市内周遊ぐるっとバスと市内電車が1日乗り放題
<問合せ先>
公益社団法人とやま観光推進機構(担当:臼田、萩行)
TEL:076-441-7722 FAX:076-431-4193
<概 要>
1 場所
富山駅観光案内所(クラルテ側施設)
2 営業日・時間
年末年始(12/29~1/3)を除き営業
9時~16時(7月以降は、9時~17時予定)
3 取扱商品(特徴:当日対応が可能な商品が中心)・・・今後、順次拡大予定
富山ならではの、ものづくり体験(産業観光)やグルメが体験できる旅行商品や乗車券類
■ぐるっとグルメぐりクーポン(1000円)
・路面電車deます寿司し(7店舗)&富山名物(5店舗)めぐり
■ちょこたび富山(2,800円) ★産業観光
・富山市内の定期観光ツアーバス(午前・午後コース)
■昼セリ風景と新湊紅白丼ランチ(2300円)
・新湊漁港での昼セリ見学と紅ズワイガニと白エビの刺身丼!新湊S級グルメ
■高岡「金屋町」錫クラフト体験(2000円) ★産業観光
・金屋町で職人気分をプチ体験(+飲食付きは2,500円)
■「能作」鋳物製作体験(1000~4000円) ★産業観光
・世界で一つのオリジナル品の制作(9種類の体験メニュー)
■富山まちなか岩瀬1日ふりーきっぷ(820円)
・市内電車とバス(富山駅から280円区間)とライトレールが1日
乗り放題
■富山市内周遊ぐるっとバス1日フリー乗車券(700円)
・市内周遊ぐるっとバスと市内電車が1日乗り放題
<問合せ先>
公益社団法人とやま観光推進機構(担当:臼田、萩行)
TEL:076-441-7722 FAX:076-431-4193
