![]() |
|
富山城址公園の一角に建つ富山城。お濠越しに見る姿はなかなか美しく、町の顔ともなっています。しかしこの天守閣は戦災後(1954年)に建設されたもので、当時を残すのは堀や石垣などだけです。築城から現在まで...
|
![]() |
![]() |
![]() |
ホタルイカの生態や棲息する富山湾の神秘について体験しながら楽しく学べる施設です。魅力は何と言ってもホタルイカ発光ショー!暗い海で青白く幻想的に光るホタルイカの泳ぐ姿を間近で見ることができます(3月20...
|
![]() |
![]() |
|
立山の自然と人間のかかわりがテーマの博物館です。広い敷地内は、教界・聖界・遊界と名付けられた3つのゾーンで構成されており、それぞれのゾーンごとに施設が分かれています。教界には、立山の自然、信仰・文化が...
|
![]() |
![]() |
![]() |
岩瀬の大町通りにある森家(国指定重要文化財)は、日本海で活躍した北前船の廻船問屋。館長の名調子とともに楽しく見学することができます。行きも帰りも荷を載せて「倍倍」に儲かることから、地元では北前船のこと...
|
![]() |
![]() |
![]() |
春の花チューリップが一年中みられる世界唯一の施設「チューリップ四季彩館」。四季折々の花々とチューリップを一緒に楽しんでいただける「ワンダーガーデン」には、360度をチューリップで包まれる「チューリップ...
|
![]() |
![]() |
|
立山黒部アルペンルートの玄関口にある、面積90haの森林公園です。展望台からは富山平野、立山連峰が一望できる眺望絶景の台地にあります。遊歩道周辺には数十種の桜や樹木が植えられており、散策にも最適!パー...
|
![]() |
![]() |
![]() |
富山駅北の富岩運河環水公園内にある美術館です。ピカソ、シャガールら20世紀初頭に活躍した巨匠たちの作品からはじまり、シュルレアリズムや抽象美術など多彩な20世紀の美術品、日本や富山を代表する作家のポス...
|
![]() |
![]() |
![]() |
富山市ガラス美術館は、富山市の中心市街地に位置し、世界的な建築家の隈研吾氏が設計を手掛けた複合施設「TOYAMAキラリ」内にあります(図書館も併設)。本施設は、御影石、ガラス、アルミの異なる素材を組み...
|
![]() |
![]() |
![]() |
創業以来140年、おくすり製造に皆様の健康への願いを込めてまいりました「富山の置き薬」製造販売の(株)廣貫堂。その願いを今、ひとつひとつのランチメニューやデザートへと伝承させていただきました。おいしく...
|
![]() |