-
だまし川のほたるとかっぱ村祭り
- 2024年6月16日(日)
ほたるが乱舞するだまし川 かっぱ伝説にちなんだイベントが盛りだくさん
1,326ビュー
-
小島獅子舞
幕末に始められた獅子舞で、リズミカルな砺波獅子が特徴です。
437ビュー
-
2023朝どれ海鮮マルシェ in 新湊漁港
- 2023年10月22日(日)
射水市が誇る海の幸が大集合!
4,081ビュー
-
宮めぐり神事
- 2023年9月10日(日)14:00~例祭式、15:00~宮めぐり神事
江戸時代から続く勇壮な神事
2,468ビュー
-
クロスランド盆踊り&花火大会
- 2023年8月5日(土)
118mのタワーと大輪の花火、夢の競演
9,668ビュー
-
リバーサイドフェスタ2023
- 2023年8月12日(土)
この夏、みんなではしゃごう!
13,320ビュー
-
与四兵衛祭
- 毎年4月3日
御車山を守った義人をたたえる祭り
2,339ビュー
-
第12回クリスマスローズ展
- 2025年2月22日(土)~2月24日(月・振)
冬の貴婦人「クリスマスローズ」の魅力をあなたに💛
46ビュー
-
世界遺産五箇山菅沼合掌造り集落 文化財防火デー啓発ライトアップ
- 2025年1月26日(日)
1月26日「文化財防火デー」啓発ライトアップ
2,159ビュー
-
湯の街ふれあい音楽祭モーツァルト@宇奈月
- 2024年9月14日(土)~9月15日(日)
2,102ビュー
-
第18回秋のラン展
- 令和6年11月22日(金)~11月24日(日)
凛と咲く寒蘭を愛でる
223ビュー
-
クラフトフェア「ツギノテ」
- 2024年10月19日(土)、10月20日(日)
全国のものづくり事業者とクラフト作家が集結するクラフトフェア
2,484ビュー
-
魚津八幡宮献灯神輿祭り
- 2024年9月14日(土)
※毎年9/14以降で直近の土曜日
祭りができる喜びと感謝を表す勇壮な祭り
2,438ビュー
- 2024年9月14日(土)
-
ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス
- 2024年7月20日(土)~10月6日(日)
ディズニー初の完全没入型イベント
3,217ビュー
-
高岡大仏まつり
- 2024年9月22日(日)(予定)毎年秋分の日に開催
1年間のよごれを落とすお身拭い
4,287ビュー
-
CROSS nation -クロスネーション- Let's create a festival of light together
- 2024年2月3日~2024年2月24日
これからつくるみんなの光
3,207ビュー
-
ケンチョウマルシェ
- 2023年8月25日(金)、26日(土)
平日から休日まで県庁前公園一帯で「楽しい」がはじまる。
3,559ビュー
-
<中止>新湊カニかに海鮮白えびまつり
- 2021/10/1
海の幸目白押しのビッグイベント!
5,741ビュー
-
<中止>花菖蒲祭り
- 6月中旬
美しく、色鮮やかに咲き誇る花菖蒲を満喫
3,397ビュー
-
となみ野花火大会
夏はやっぱり花火だね!
6,354ビュー
-
植物園でバードウォッチング
- 2024年12月8日(日)
冬鳥の競演。植物だけじゃない植物園。
113ビュー
-
五叉路クロスファイブ「冬のイルミネーション」
- 2024年11月21日(木)~2025年2月末まで
まちなかを明るく輝かせるイルミネーションが点灯!
1,456ビュー
-
宿場回廊ロゲイニング「なめりかわ物語」
- 2024年11月9日(土)
いにしえの宿場町、滑川のまちを巡ろう
2,471ビュー
-
棟方まつり
- 2024年9月13日(金)~9月16日(月)
1,759ビュー
-
新屋大磐祭り
- 毎年7月24日
重さは100キロ以上!石担ぎのお祭り
4,068ビュー
-
IOX-AROSA あじさいまつり
- 2024年6月22日(土)、23日(日)、29日(土)、30日(日)
今年もテーマは「地元愛」
211ビュー
-
下条川みこし祭り
- 令和6年8月4日(日)
みこしに花火、夏の最高の思い出に!
4,633ビュー
-
鷹栖東部獅子舞
重さ13キロを超える大きく黒い獅子頭で、竹を弓のように張った大きく長い胴幕が特徴の百足獅子
769ビュー
-
明日(あけび)の稚児舞
- 2021年4月18日(日)
古くから伝わる伝統的な稚児の舞
2,713ビュー
-
加茂神社「鰤分け神事」
- 毎年1月1日
ブリを使って無病息災祈願!
3,224ビュー
-
【終了】おおかみこどもの雨と雪10周年記念イベント「ふるさと上市ものがたり」
- 2022年7月23日(土)~9月4日(日)
細田守監督の出身地・ 富山県上市町が記念イベントを開催。
3,159ビュー
-
小矢部市農業祭
- 2023年11月11日(土)
収穫の喜びを分かち合おう!
3,836ビュー
-
黒部峡谷パノラマ展望ツアー
- 2023年6月16日~11月13日の金土日月
待望の再開!トロッコ電車と関電竪坑エレベーターで行く特別企画の散策ツアー
4,619ビュー
-
高岡山町筋土蔵造りフェスタ
- 2023年8月19日(土)
風情ある町並みを楽しもう!
4,526ビュー
-
鉄軌道王国とやまin黒部峡谷
- 2022年7月30日(土)31日
【2023年は開催予定なし】県内初大規模鉄道イベント開催!
1,955ビュー
-
千保川灯籠流し祭
- 2023年8月16日(水)
情緒あふれる夏の風物詩
5,637ビュー
-
トヤマサウナフェス「シンカイカン」
- 2023年7月22日(土)~23日(日)
昨年大盛況の深層水サウナ第2弾! ととのいの新境地へ
3,768ビュー
-
大伴家持卿顕彰祭
- 2023年10月7日(土)
大伴家持と万葉集の世界に触れる
2,929ビュー
-
くろべ牧場まきばの風 ファームフェア
- 2023年5月3日(水・祝)~5日(金・祝)
GWはイベント満載のくろべ牧場まきばの風へ!
2,275ビュー
-
中島果樹園
- 梨:8月下旬~9月下旬
りんご:11月上旬~11月下旬
完熟「梨」「りんご」の収穫体験!(梨:8月下旬~9月下旬/りんご:11月上旬~11月下旬)
763ビュー
- 梨:8月下旬~9月下旬
最新の情報につきましては、各公式ページでご確認ください。