カーター記念黒部名水マラソン かーたーきねんくろべめいすいまらそん
黒部を巡る!楽しみいっぱいのマラソン大会
黒部扇状地を走り抜ける毎年大人気の大会です。1984年、ジョギング愛好家であったアメリカ大統領ジミー・カーター閣下の来市を記念して、第1回ジョギング大会を開催したのが始まりでした。その後参加者の要望もあり、日本陸連公認黒部名水マラソンコースにコースを変更し、現在の形となりました。コースは平坦で走りやすく、黒部の商店街や海水浴場、生地の湧水群、黒部川など見所いっぱいの内容となっています。ハーフマラソン、3km、5km、10km、車いすの部と分かれているので自分に合ったコースを選択することができます!また、レース終了後にはスタッフ手作りの名水鍋(名水ポーク、ズワイガニ)や名水ダンゴ、ます寿しも無料で食べられます!レース以外にも楽しみがいっぱいありますので、みなさんの参加をお待ちしています!
- エリア
- 黒部・宇奈月
- カテゴリー
- イベント
基本情報
住所 | 〒938-0041 富山県黒部市堀切1142 |
---|---|
電話番号(備考) | 0765-57-2300(カーター記念黒部名水ロードレース大会事務局(黒部市総合体育センター)) |
料金 | ■フルマラソン 一般8,000円■その他の部 一般3,000円、高校生2,000円中学生1,500円、小学生1,000円 |
駐車場 | 臨時駐車場 約3,300台(無料) シャトルバス有駐車場は実行委員会事務局指定の場所に駐車願います。 |
アクセス | ■北陸自動車道黒部ICから車で約15分■あいの風とやま鉄道黒部駅から徒歩約15分 |
ホームページURL | 公式サイト |
イベント
開催期間(テキスト) | 令和3年5月23日(日)に開催を予定していた第38回カーター記念黒部名水マラソンの開催を令和3年11月28日(日)に延期することといたしました。 |
---|---|
開催時間 | 開始式8時45分 |
会場名 | 黒部市総合公園黒部市総合体育センター メインアリーナ前 |
イベント・観光施設が新型コロナウィルス感染症の影響で一時閉鎖・中止・延期になる場合がございます。
最新の情報につきましては、各公式ページでご確認ください。