-
となみチューリップフェア
- 2023年4月22日(土)~5月5日(金・祝)
色とりどりのチューリップが咲く、花の祭典におでかけ
40,862ビュー
-
城端曳山祭
- 毎年5月4日・5日
美しい伝統が生き続ける街のお祭りへ
8,684ビュー
-
南砺いのくち椿まつり
- 2023年3月18日(土)~20日(月)
椿の魅力があふれています
2,371ビュー
-
庄川峡桜まつり
- 2023年4月1日(土)~4月9日(日)
山、川、桜の美しい景観を満喫しよう!
2,861ビュー
-
となみ夜高まつり
- 2022年6月10日(金)~ 11日(土)
血が騒ぐ!絢爛豪華な夜高祭り!
19,419ビュー
-
福野夜高祭(規模を大幅に縮小して開催)
- 毎年5月1日・2日(宵祭り) 3日(本祭り)
ワクワクが止まらない!福野夜高祭(宵祭り)
8,256ビュー
-
頼成の森 花しょうぶ祭り
- 2022年06月10日(金) ~ 6月19日(日)
みずみずしい夢の空間へ行こう!
17,438ビュー
-
スカイフェスとなみ
- 10月上旬(土)(日)
感動!秋空にバルーン
4,064ビュー
-
利賀の春祭り
- 5月3~5日
胸が熱くなる!迫力の獅子舞を見にいこう!
1,568ビュー
-
となみチューリップ球根まつり
- 2020年10月9日(金)~11日(日)
花好き集まれ~!産地ならではのおまつり
2,371ビュー
-
となみ夢の平コスモスウォッチング
- 2022年10月8日(土)~16日(日)
秋を彩るコスモス畑で花散歩
39,174ビュー
-
城端しだれ桜まつり
- 2021年4月3日(土)~4月11日(日)
小京都の桜まつりではんなり
1,364ビュー
-
世界遺産―相倉合掌造り集落ライトアップ
- 『初秋の山里に浮かぶ日本の原風景』
・2022年 9月 17日(土) ・18日(日)
『冬支度 - 雪を待つ合掌集落』
・2022年 11月 19日(土)・20日(日)
『雪原に浮かぶ日本の原風景』
・2022年2月18日(土)・19日(日)
幻想的な夜の世界遺産
7,065ビュー
- 『初秋の山里に浮かぶ日本の原風景』
-
ふくみつ千本桜ライトアップ
53ビュー
-
チューリップバルーン
- 4月中旬土日
感動!春空にバルーン!
214ビュー
-
庄川観光祭
- 2022年6月4日(土)・5日(日)
心躍る!お祭り尽くしの2日間!
5,874ビュー
-
梅本 郁子【とやま観光未来創造塾 認定ガイド】【全国通訳案内士】
富山県通訳案内士協会、立山ガイド協会
1,059ビュー
-
城端むぎや祭
- 毎年敬老の日(9月第3月曜日)直前の土・日
越中の小京都で盛り上がろう!
5,695ビュー
-
福光宇佐八幡宮 福光春季例大祭
- 毎年4月第3日曜
伝統ある福光の春祭りを見に行こう!
1,698ビュー
-
出町子供歌舞伎曳山
- 毎年4月29日~30日
全国に8ヶ所しかない貴重な曳山子供歌舞伎
1,932ビュー
-
こきりこ祭り
- 毎年9月25日~9月26日
みんなで楽しくこきりこを踊ろう!
3,882ビュー
-
南砺・利賀そば祭り
- 毎年2月中旬 ※2023年は中止
利賀の味覚と、楽しいイベントが満載!
1,747ビュー
-
庄川ゆずまつり
- 2022年11月12日(土)~13日(日)
ゆずの香りに癒される2日間
7,259ビュー
-
四季の五箇山「春の宵」ライトアップ
- 2021年5月29日(土)
1,518ビュー
-
せんだん山水仙そば祭り
- 4月下旬~5月上旬
せんだん山そばや山菜を味わい、水仙も楽しむ2日間!
162ビュー
-
福野のごっつぉ里いもまつり
- 毎年11月23日(祝)
お~いしい里芋を食べにいこう!
2,461ビュー
-
井波よいやさ祭り
38ビュー
-
SCOTサマー・シーズン2022(利賀フェスティバル40周年記念)
- 2022年8月26日(金)~9月11日(日)
聖地「利賀」で世界的水準の演劇と出会う
944ビュー
-
金剛堂山山開き
- 2021年5月30日(日)
絶景!360度の大パノラマ!
1,278ビュー
-
四季の五箇山 雪あかり
- ★国重文「岩瀬家」・「行徳寺」ライトアップ【日 時】 令和5年1月28日(土)~29日(日) 【場 所】 南砺市西赤尾町内「岩瀬家」、「行徳寺」★五箇山合掌の里ライトアップ【日 時】 令和5年2月4日(土)~5日(日) 【場 所】 南砺市菅沼「五箇山合掌の里」
世界遺産五箇山のライトアップ
1,205ビュー
-
チューリップ公園KIRAKIRAミッション
- 2022年12月1日(木)~12月25日(日)
冬のチューリップ公園が光の花と笑顔でいっぱいに!
4,478ビュー
-
南砺菊まつり
- 2022年11月3日(木・祝)~9日(水)
魅力たっぷりの菊の花をみにいこう!
3,953ビュー
-
井波別院 瑞泉寺太子伝会/いなみ太子伝観光祭
- 2022年7月22日(金)~26日(火)
聖徳太子に会いに行こう!
1,609ビュー
-
五箇山麦屋まつり
- 令和4年以降 毎年9月23日
世界遺産の秋の風物詩を堪能しよう!
2,255ビュー
-
スキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド
- 2022年8月26日(金)~28日(日)
さぁ!みんなで踊り明かそう!
1,618ビュー
-
ど~んと利賀の山祭り
楽しみいっぱいグルメ満載の利賀へGO!
1,319ビュー
-
なんと彩菜まつり
- 2022年10月22日(土)~23日(日)
食!遊!体験!なんとを丸ごと楽しもう!
1,393ビュー
-
高瀬遺跡菖蒲祭り
- 2022年6月11日(土)~19日(日)
蛍の光と花菖蒲に酔いしれよう
2,143ビュー
-
医王山山開き
- 毎年4月29日
シーズン到来! 新緑の医王山を歩こう!
1,177ビュー
-
<中止>世界遺産ー五箇山菅沼合掌造り集落ライトアップ
- 2022年9月17日(土)・18日(日)、11月19日(土)・20日(日)、2023年2月18日(土)・19日(日)
幻想的な夜の世界遺産
1,075ビュー
イベント・観光施設が新型コロナウィルス感染症の影響で一時閉鎖・中止・延期になる場合がございます。
最新の情報につきましては、各公式ページでご確認ください。