となみ夜高まつり となみよたかまつり
血が騒ぐ!絢爛豪華な夜高祭り!
心躍る祭りの夜。鮮やかな赤色が目を引く絢爛豪華な行燈を見ると、なぜだか胸が騒ぎます。若者や子どもたちの「ヨイヤサー、ヨイヤサー」の掛け声とともに、町を練り回る高さ6mを超える見事な夜高行燈。威勢のいい掛け声とともに、拍子木、太鼓の音が響き渡れば、お祭りムードはさらに盛り上がります。
砺波市の夜高まつりは大正時代に始まったとされおり、豊年満作を願うこのお祭りは、大行燈がぶつかり合う「突合せ」が見もの。その迫力で祭りは最高潮に達します。
若者のエネルギーが結集され、熱気あふれる砺波の夜を体で感じてみませんか。
- エリア
- 砺波・五箇山
- カテゴリー
- 祭り・伝統行事
基本情報
住所 | 〒939-1368 富山県砺波市本町 |
---|---|
電話番号(備考) | 0763-33-2109(砺波夜高振興会(砺波商工会議所内)) |
駐車場 | 中心部は車両規制あり |
アクセス | ■車でのご来場はご遠慮ください。■JR城端線砺波駅から徒歩1分 |
実施期間 | 6月第2金曜土曜 |
ホームページURL | 公式サイト |
イベント
開催期間(テキスト) | 2023年6月9日(金)~ 10日(土) |
---|---|
会場名 | 砺波市 出町市街地 |
イベント・観光施設が新型コロナウィルス感染症の影響で一時閉鎖・中止・延期になる場合がございます。
最新の情報につきましては、各公式ページでご確認ください。