-
山町筋のひなまつり
- 2023年3月11日(土)~3月12日(日)
土蔵造りの家々がお雛様ギャラリーに変身
3,109ビュー
-
瑞龍寺燭光能
- 2023年5月20日(土)(毎年5月20日開催)
燭光の幻想的な能の世界を楽しむ
1,732ビュー
-
氣多神社春季例大祭「にらみ獅子」
- 毎年 4月18日
中世の行道形式を今に残す古式ゆかしい舞
2,398ビュー
-
左義長まつり
- 2022年1月10日(月・祝)
3,715ビュー
-
<中止>ごんべ祭り
- 2019年4月14日(日)
おもてなしを競うお祭りで、元気倍増!
1,148ビュー
-
城端伝統芸能定期公演 曳山祭「庵唄」とむぎや踊り鑑賞
- 毎月第2・4土曜(12月から3月冬季期間中は休演)
踊りの体験もできます
1,163ビュー
-
<中止>五箇山和紙まつり
- 44075
五箇山和紙に親しもう!
1,012ビュー
-
高岡御車山祭宵祭(御車山ライトアップ)
- 毎年4月30日(宵祭)
400年の時を越え、宵闇に輝く山車
3,047ビュー
-
魚津八幡宮献灯神輿祭り
- 2022年9月17日(土)
祭りができる喜びと感謝を表す勇壮な祭り
646ビュー
-
小矢部市農業祭
- 2019年11月9日(土)・10日(日)
収穫の喜びを分かち合おう!
1,434ビュー
-
前田利長公顕彰祭
- 2023年10月7日(土)(予定)
年に1度の公開。前田利長公の石塔を見学・撮影できます!
1,220ビュー
-
与四兵衛祭
- 毎年4月3日
御車山を守った義人をたたえる祭り
1,174ビュー
-
芦崎えびす祭り
- 2023年4月22日(土)、23日(日)
約250年前に始まったとされる、大漁と航海安全を祈る祭り
1,009ビュー
-
射水市農業産業まつり
- 2022年11月12日(土)
1,700ビュー
-
環水公園お花見フェスタ
- 令和4年4月2日(土)・3日(日)
春の環水公園でお花見を楽しもう
1,692ビュー
-
加茂神社「鰤分け神事」
- 毎年1月1日
ブリを使って無病息災祈願!
1,651ビュー
-
環水公園スイートクリスマス2021
- 2021年12月11日(土)
初登場の炎と音楽のショーは必見!
1,665ビュー
-
〈神社関係者のみで開催〉加茂神社秋の大祭 「稚児舞」
- 2021年9月4日(土)
中世の雅をとどめる稚児舞「カットンド」
1,202ビュー
-
<中止>二口熊野社秋季大祭(火渡り神事)
- 2021年9月4日(土)※9月第一土曜日
炎の中を駆け抜ける珍しい神事
1,272ビュー
-
つごもり大市
- 毎年2月末日
市で賑わう城端へいこう!
1,204ビュー
-
<神事のみ>城山まつり
- 2023年4月22日(土)
山菜たっぷりの鍋を食べながら自然を満喫
1,070ビュー
-
下山八幡社滝開き
- 毎年7月1日
無病息災を祈る「滝開き」
1,013ビュー
-
<主要な催し中止>ふちゅう曲水の宴
- 表彰式:2021年4月
平安の雅を平成の世に再現
1,965ビュー
イベント・観光施設が新型コロナウィルス感染症の影響で一時閉鎖・中止・延期になる場合がございます。
最新の情報につきましては、各公式ページでご確認ください。