棟方まつり むなかたまつり

世界的な版画家の棟方志功が6年8か月暮らした町、南砺市福光。ここでの暮らしが、その後の棟方志功の創作活動に大きな影響を与え「棟方志功"成熟の地"」ともいわれています。「棟方まつり」では、南砺市立福光美術館や光徳寺などで特別展示や催し物が開催される他、記念講演も開催されます。是非、この機会に町を訪れ、棟方志功とのご縁にふれてみませんか。

 

≪南砺市立福光美術館≫

民藝の巨匠たち・孫サミットin福光

●日時 令和5年4月9日(日)午後2時~4時

 

❚立礼茶話会「河合寛次郎の器でお茶を楽しむ会」

●日時 令和5年4月8日(土)

    1回目:午前10時30分/2回目:午後1時30分

●参加費 3,000円

●定員  各回10名(応募多数は抽選)

●お申込み 福光美術館TEL0763-52-7576(電話のみ)

●締切   令和5年3月31日(金)

 

❚俳句と民藝と―川合宣之(日の出屋製菓創業者)

 交友から生まれた愛蔵品 展

●会期 令和5年3月18日(土)~5月7日(日)

 ※休館日:火曜日(但し、3月21日(火・祝)開館、3月22日(水)休館)

 

≪光徳寺≫

❚柳宗悦御命日法要 —不生忌

●日時 令和5年5月3日(水・祝)午後2時

●講演 太田浩史氏(となみ民藝協会会長)

●演題 「かわいい民藝」

 

❚棟方志功誕生120年記念 民藝巨匠頒布会 金京徳作陶 展

●日時 令和5年5月3日(水・祝)~5月5日(金・祝)

    午前9時30分~午後4時30分

 

≪道の駅福光≫

❚だまし川とほたるのかっぱ村まつり

●日時 令和5年6月18日(日)午後12時~

カテゴリー
祭り・伝統行事

基本情報

住所 富山県南砺市福光地域一円
電話番号(備考) 0763-62-1201(南砺市観光協会)
実施期間 2023年3月18日(土)~6月18日(日)
関連資料 チラシ

イベント

開催期間(テキスト) 2023年3月18日(土)~6月18日(日)

イベント・観光施設が新型コロナウィルス感染症の影響で一時閉鎖・中止・延期になる場合がございます。
最新の情報につきましては、各公式ページでご確認ください。

次に読みたい特集記事