マラソン前後にもおすすめ!
【車なしOK】富山県高岡市で楽しむアクセサリー作り体験と海の絶景デートコース







- 所要時間1日
- 交通手段万葉線、電車、徒歩
- カテゴリー歴史・伝統 アート・文化 グルメ 日帰り 半日 夫婦・カップルにおすすめ デートにおすすめ
START
9:30
高岡駅
万葉線またはバスで約15分
10:00
大寺幸八郎商店(アクセサリー制作体験)
江戸の佇まいの中に息づく 瑞々しい感性との出会い

体験コーナーでは、オリジナルの錫アクセサリーの制作体験ができます。
■錫のアクセサリー体験
一般(予約可)2,500円/1アイテム (ブレスレットのみ3,500円)
◆体験メニュー◆
イヤリング・ピアス、ネックレス(ひも付き)、指輪、ヘアアクセサリー、ブレスレット(3,500円)など
住所 | 〒933-0841 富山県高岡市金屋町6-9 | |
---|---|---|
電話番号(備考) | 0766-25-1911 | |
営業時間 | 10:00~17:00 | |
休業日 | 火曜日 |
徒歩で約10分
11:30
クラフタン(山町ヴァレー内)
昆布の奥深さを五感で楽しむ

高岡市中心部に店を構える「クラフタン」は、富山の豊かな昆布文化を現代の暮らしに寄り添うかたちで提案する昆布専門店。地元で親しまれてきただし昆布やとろろ昆布をはじめ、昆布の魅力を生かした多彩なお料理をいただけます。
住所 | 〒933-0914 富山県高岡市小馬出町6 山町ヴァレー内 | |
---|---|---|
電話番号(備考) | 0766-75-9013 | |
営業時間 | 11:30〜14:00/18:00〜22:00 ※夜は完全予約制 | |
休業日 | 無休(※夜は完全予約制) |
12:30
山町ヴァレー(SALLYS)

大型商家を受け継ぎリノベーションした施設「山町ヴァレー」には、8つの蔵に、飲食店・マッサージ店・着物店などが入居しています。
その一つである「SALLYS」は、ランニングやフィットネスを楽しむ人のためのスポーツ専門店です。シューズやウェアはもちろん、初心者から経験者までサポートするアイテムが充実。スタッフの丁寧なアドバイスで、自分にぴったりのアイテムが見つかります。
住所 | 富山県高岡市小馬出町6 山町ヴァレー 四ノ蔵 | |
---|---|---|
電話番号(備考) | 0766-92-1655 | |
営業時間 | 11:00-19:00 | |
休業日 | 定休日:月曜日※祝日の場合は翌日 |
徒歩で約2分
13:00
大野屋

山町ヴァレーを訪れたら、ぜひ立ち寄りたいのが天保9年(1838年)創業の老舗和菓子店「大野屋」。歴史を感じる趣ある店内には、大伴家持の歌にちなんだ銘菓「とこなつ」「田毎」など、高岡の文化を映した上品な和菓子が並びます。職人の手仕事でつくられるカラフルな「高岡ラムネ」も人気で、やさしい甘さが旅のひとやすみにぴったり。見た目も美しく、おみやげにも喜ばれる品ばかりです。
住所 | 富山県高岡市木船町12 | |
---|---|---|
電話番号(備考) | 0766-25-0215 | |
営業時間 | 8:30~19:00 | |
休業日 | 毎週水曜日(祭日を除く) |
万葉線で片原町駅から乗車(乗車時間約5分)
もしくは、高岡駅まで徒歩で約15分
13:30
高岡駅
氷見線で約20分(高岡駅で乗車、雨晴駅で下車)
14:15
道の駅雨晴
目の前は海、遠くには立山連峰が!開放感溢れる道の駅

雨晴海岸沿いに建つ道の駅「雨晴」は、白くスタイリッシュな船形の建物が目印です。開放感あふれるカフェでは、地元産の魚介や野菜を使った彩り豊かなランチやスイーツが楽しめ、海を眺めながらの特別なひとときを過ごせます。ショップには高岡銅器や漆器を用いた工芸品、地酒や銘菓など富山ならではのお土産が充実。まずは海岸で絶景を満喫した後、道の駅でゆったりと過ごすのもおすすめです。
住所 | 〒933-0133 富山県高岡市太田24-74 | |
---|---|---|
電話番号(備考) | 0766-53-5661 | |
営業時間 | 9:00~17:00(※季節により最長19:00まで) (1F情報発信コーナー・2F、3F展望デッキは24時間) |
|
休業日 | 無休 |
15:00
雨晴海岸
絶景スポット!美しい海と山のコントラスト

カフェや展望デッキでゆったり過ごした後は、道の駅からすぐの絶景スポット・雨晴海岸へ。白い砂浜と青松、岩礁が続く景勝地で、「日本の渚百選」「白砂青松百選」にも選ばれています。晴れた日には、富山湾越しに立山連峰の3,000m級の山々がそびえ、海と山が織りなす雄大な風景が広がります。歌人・大伴家持が愛した地でもあり、源義経が雨の晴れ間を待ったと伝わる「義経岩」も名所のひとつ。四季を通じて訪れたいスポットです。
住所 | 〒933-0135 富山県高岡市太田雨晴 | |
---|---|---|
電話番号(備考) | 0766-20-1547(高岡市観光協会) |
氷見線で約20分
17:00
高岡駅周辺でお寿司
旅のしめくくりは、やっぱり富山の海の幸で!

立山連峰と富山湾の絶景を満喫した後は、高岡駅周辺で富山の味を堪能しましょう。駅周辺には、獲れたての魚介を使った本格寿司店が点在。キトキト(新鮮)なネタがずらりと並ぶカウンターで、白えびやホタルイカ、のどぐろなど、富山ならではの旬の味覚を味わえます。旅の余韻に浸りながら、美味しいお寿司で心もお腹も満たされる、最高の一日を締めくくってください。
GOAL
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください