国定公園 雨晴海岸 こくていこうえん あまはらしかいがん
絶景スポット!美しい海と山のコントラスト
- スライドショーを見る
-
お気に入りに追加済みお気に入りを解除するお気に入りに追加
海越しの女岩と立山連峰はまさに絶景スポット。
海を挟み標高3,000m級の山々を望むことが出来る景色は、世界でもなかなか見ることができない絶景です。
万葉ゆかりの景勝地、雨晴海岸。
万葉の歌人、大伴家持は、この雨晴の風景をこよなく愛し多くの歌を詠みました。その美しい景色は今も昔も変わらず、浜から眺める岩礁、富山湾越しに見る3,000m級の立山連峰の雄大な眺めは格別。息を呑む美しさです。
源義経が奥州へ落ちのびる途中、にわか雨の晴れるのを待ったという「義経岩」は、地名「雨晴」の由来ともなっています。
「日本の渚百選」、「白砂青松百選」、「日本の海水浴場88選」にも選ばれるなど、素晴らしい風景とともに夏場は遠浅で絶好の海水浴場にもなる人気の海岸。岩礁と白い砂浜、青松がつづく景勝地、雨晴海岸へ遊びに行きませんか。
- エリア
- 高岡・氷見・射水
- カテゴリー
- 世界遺産・史跡・文化財 庭園・景勝地 とやまビューポイント 公園・多目的施設
基本情報
住所 | 〒933-0135 富山県高岡市太田雨晴 |
---|---|
電話番号(備考) | 0766-20-1547(高岡市観光協会) |
FAX番号(備考) | 0766-20-1497 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 道の駅「雨晴」の駐車場をご利用ください。 39台(大型車4台、小型車34台 身障者1台) 駐車料金:無料 |
アクセス | ■JR氷見線雨晴駅から徒歩約5分 ■能越自動車道高岡北ICから車で約15分 ■北陸自動車道高岡砺波スマートICから車で約35分 |
ホームページURL | 公式サイト 道の駅 雨晴 雨晴海岸で絶景写真を撮るには? |
備考 | ■国指定名勝 おくのほそ道の風景地ー有磯海ー ■県指定 ふるさと眺望点(自然景観) |
イベント・観光施設が新型コロナウィルス感染症の影響で一時閉鎖・中止・延期になる場合がございます。
最新の情報につきましては、各公式ページでご確認ください。
このスポットから近い観光スポット
-
道の駅 雨晴
-
越中万葉歌碑(つまま小公園)
-
雨晴温泉 磯はなび(高岡市)
-
岩崎ノ鼻灯台
-
武田家住宅
-
氣多神社
-
雨晴・松太枝浜キャンプ場
-
松太枝浜海水浴場
-
越中国分寺跡
-
高岡市万葉歴史館
-
国宝 雲龍山勝興寺
-
二上山万葉ライン
-
高岡市伏木北前船資料館
-
高岡市伏木気象資料館
-
すし居酒屋にぎりや
-
島尾海水浴場
-
摩頂山国泰寺
-
島尾地引き網体験
-
越中万葉歌碑・大伴家持像(二上山)
-
島尾キャンプ場
このスポットから近い鮨屋
ここに行くモデルコース
次に読みたい特集記事
-
はじめての富山。グルメ、絶景、温泉、お祭りまで富山の魅力を総まとめ
-
人生を愉しむ、20のSTORY 富山旅 10to5
-
「富山湾鮨」を食べに行こう!
-
夏の富山を楽しもう!(イベント・お祭りまとめ)
-
富山のおすすめキャンプ場特集
-
雨の日でも楽しめる富山のおすすめお出かけスポット特集
-
立山黒部アルペンルートのまるごと観光情報
-
開湯100周年!宇奈月温泉の魅力に迫る
-
北陸新幹線で行く!富山駅周辺で 名物「ます寿し」を食べ比べ
-
【富山マラソン】旅するように楽しむ富山マラソンの魅力
-
名湯と絶景が心を癒し、山海の幸に満たされる「富山の温泉」
-
2024年スタート!! 黒部宇奈月キャニオンルート
-
世界文化遺産 ~なつかしき日本の原風景~五箇山合掌造り集落
-
~トロッコ電車でしか行けない秘境~ 黒部峡谷を満喫しよう!
-
富山のおすすめ海水浴場・ビーチ特集
-
my route(マイルート)富山 普段使いも、観光もOK!お得なデジタルチケット一覧
-
富山湾からの春だより、シロエビ・ホタルイカ
-
深海の「宝石」シロエビが教えてくれる、 富山の魚介が美味しい理由
-
富山で休もう。テレビCMのスポットをご紹介
-
現在実施中!各種観光キャンペーン
-
【高岡市】2023年オープン KOMBUHOUSE(昆布ハウス)で富山のソウルフードを満喫!
-
ハーブ好きの楽園「Healthian-wood(ヘルジアンウッド)」(立山町)の気軽な楽しみ方
-
江戸前の技が光る!富山市「歩寿司本家」で食す富山湾鮨
-
【イベントレポ】化け猫になって井波を快走!にゃんとコスプレサイクリングに参加しました
-
北陸工芸の祭典「GO FOR KOGEI」徹底ガイド!富山駅の北側でアート探検
-
地元民おすすめ!本当に美味しい富山のお寿司「富山湾鮨」をふぉとやまライターに聞いてみた
-
立山山麓の清流「百間滑」で森林浴!緑あふれる「あわすの」でリフレッシュ
-
【和風庭園好き必見】富山県水墨美術館の「五福山水苑」や新公開の庭園に癒される!
-
江戸前 寿司正の「富山湾鮨」で圧倒的富山力を満喫!
-
富山市の紅葉スポット「寺家公園」と、絶景の眺め「猿倉山」を紹介します!
-
氷見漁港で厳選!「栄寿し」で味わう富山湾鮨!
-
【体験レポ】my route「とやま1日乗り放題きっぷ」で富山観光と乗り物を満喫してみた!
-
射水市・新湊「海の貴婦人・海王丸」から「日本のベニス・内川」を行き交うプチ船旅
-
富山の中心で寿司を食べる 富山湾鮨 「写楽(しゃらく)」
-
屋内で味わうおわら風の盆。八尾町で「お座敷おわら」「おわらステージ」を鑑賞してきました
-
立山連峰が一望できる「商工レストラン松楓(しょうふう)」
-
味良し・コスパ良しの隠れ家的居酒屋「丹紋(たんもん)」ローカル線で行く県境グルメ!【ジモメシ放浪記2】
-
贅沢すぎる日帰りプライベートサウナ「Grappa(グラッパ)」で富山湾の絶景をひとりじめ!(滑川市)
-
富山駅前の「MAROOT(マルート)」内のスーパーで買えるお土産11選!
-
富山入善町で海洋深層水仕込みの牡蠣満喫昼食プラン