-
Buono!#とやまイタリアン2024
- 2024年11月16日(土)~17日(日)
高低差4,000mの富山が育む山と海の恵み
4,904ビュー
-
新屋大磐祭り
- 毎年7月24日
重さは100キロ以上!石担ぎのお祭り
4,151ビュー
-
海老江曳山まつり
- 2024年9月22日(日・祝)毎年秋分の日
絢爛豪華な曳山とからくり人形が見もの
7,853ビュー
-
火渡り法要
- 毎年10月17日
赤い炭火のじゅうたんを素足で渡る神事
2,775ビュー
-
まるまげ祭り
幸せな結婚の祈り、着物の女性がしとやかに練り歩く
7,188ビュー
-
南砺菊まつり
- 2023年11月3日(金・祝)~12日(日)
魅力たっぷりの菊の花をみにいこう!
11,321ビュー
-
ホワイトイルミネーションとやま
- 2024年11月29日(金)~2025年1月31日(金)
雪の街が暖かな光で包まれる
9,824ビュー
-
夏の国宝 瑞龍寺 夜の祈りと大福市
- 2024年8月11日(日・祝)~12日(月・振)
平穏無事へ願い一途に
16,169ビュー
-
櫛田神社秋季例大祭(火渡り神事)
- 2024年9月22日(日・祝)秋分の日
けがれを焼き払う勇壮な神事
3,421ビュー
-
黒部峡谷パノラマ展望ツアー
- 2023年6月16日~11月13日の金土日月
待望の再開!トロッコ電車と関電竪坑エレベーターで行く特別企画の散策ツアー
4,745ビュー
-
IOX-AROSAナイトゴンドラ
- 2022年9月10日(土)、17日(土)、18日(日祝)、23日(金祝)、24日(土)
漆黒の山の中を通るゴンドラもワクワクしますよ♪
3,221ビュー
-
【終了】【黒部峡谷鉄道】宇奈月温泉開湯100周年記念きっぷ
- 販売および利用期間:2023年9月1日(金)~30日(土)
好評につき再発売!
7,423ビュー
-
明日(あけび)の稚児舞
- 2025年4月20日(日)(毎年4月第3日曜日)
古くから伝わる伝統的な稚児の舞
3,035ビュー
-
万葉の里高岡 二上山トレイルラン
- 2025年5月11日(日)
富山県高岡市の二上山(ふたがみやま)を舞台としたトレイルランニング大会
153ビュー
-
庄川峡 春 桜のおたより
- 例年4月上旬~4月中旬
山、川、桜の美しい景観を満喫しよう!
10,835ビュー
-
左義長まつり
- 2025年1月13日(月・祝)
太閤山ランドで毎年開催の伝統行事。放水体験や飲食ブースもあります
15,938ビュー
-
没後20年 東野芳明と戦後美術(企画展)
- 2025年1月25日(土)~4月6日(日)
392ビュー
-
イルミネーション・in・氷見
- 2024年11月29日(金)~2025年2月28日(金)
湊川上に広がる光の架け橋
5,811ビュー
-
小川寺の獅子舞(春の祭礼)
- 2024年3月12日(火)
春を呼ぶ獅子舞、神仏混載のお祭り
5,166ビュー
-
黒部峡谷こども駅長の日
- 2023年8月5日(土)、8月19日(土)
発車オーライ!1日限定のかわいい駅長さん
2,145ビュー
-
射水市農業産業まつり
- 2022年11月12日(土)
4,165ビュー
-
山町筋の天神様祭
- 2025年1月11日(土)~12日(日)
土蔵造りの家々がギャラリーに変身!
3,566ビュー
-
2024庄川水まつり
- 2024年5月11 日(土)~11月30日(土)通年開催。
庄川峡をより近くに感じて水に親しもう!
2,221ビュー
-
高岡大仏まつり
- 2024年9月22日(日)(予定)毎年秋分の日に開催
1年間のよごれを落とすお身拭い
4,377ビュー
-
カブトムシの幼虫堀り体験
- 令和6年5月5日(日・祝)
幼虫のお土産あり!
1,475ビュー
-
大伴家持卿顕彰祭
- 2023年10月7日(土)
大伴家持と万葉集の世界に触れる
3,038ビュー
-
〈神社関係者のみで開催〉加茂神社秋の大祭 「稚児舞」
- 2021年9月4日(土)
中世の雅をとどめる稚児舞「カットンド」
2,468ビュー
-
福岡さくらまつり
- 2025年4月1日(月)~12日(土)
桜のトンネルをくぐり抜けよう!
10,508ビュー
-
城端しだれ桜まつり
- 2025年4月5日(土)~4月13日(日)
小京都の桜まつりではんなり
3,925ビュー
-
第1回 しあわせを伝えよう!絵てがみ展(企画展)
- 2025年2月22日(土)~2025年3月17日(月)
高志の国文学館
105ビュー
-
第53回富山県蘭まつり大会
- 2025年3月1日(土)~3月3日(月)
北陸最大のランの展示会
259ビュー
-
山町ヴァレー
376ビュー
-
にゅうぜんあこいこ!自転車MAP体験
- 通年(年末年始を除く)
入善町の遊び体験にぜひおすすめ♪
334ビュー
-
南砺ロゲイニング~南砺市誕生20周年記念事業~
- 2024年9月14日(土曜日)
第2弾 五箇山編 9/8〆切
958ビュー
-
富山県観光アプリ「Discover TOYAMA」※令和6年3月31にサービス終了
あなたに合った富山旅をおススメします!
4,064ビュー
-
トロッコ電車の車庫を見学しよう!ー宇奈月駅ー
- 2021年1月10日~2021年2月28日までの日曜日及び祝日(1日2回)
トロッコの車庫をのぞいてみよう!
2,605ビュー
-
魚津八幡宮献灯神輿祭り
- 2024年9月14日(土)
※毎年9/14以降で直近の土曜日
祭りができる喜びと感謝を表す勇壮な祭り
2,501ビュー
- 2024年9月14日(土)
-
八乙女山風神堂祭典
- 2025年6月1日(日)
井波の歴史と自然にふれよう!
2,338ビュー
-
世界遺産ー五箇山菅沼合掌造り集落ライトアップ
- 2025年1月25日(土)・26日(日)岩瀬家・行徳寺/2月1日(土)・2日(日)菅沼合掌造り集落
幻想的な夜の世界遺産
4,088ビュー
-
四季の五箇山「春の宵」ライトアップ
- 2025年5月31日(土)・6月7日(土)
4,431ビュー
最新の情報につきましては、各公式ページでご確認ください。