-
第9回フォトロゲイニング上市まちのわ2023
- 2023日10月8日(日)
※参加者募集は9月18日(月)まで
スポーツしながら観光する
2,439ビュー
- 2023日10月8日(日)
-
世界遺産―相倉合掌造り集落ライトアップ
- 『初秋の山里に浮かぶ日本の原風景』
・2023年9月16日(土)・17日(日)
『冬支度‐雪待つ合掌集落』
・2023年11月18日(土)・19日(日)
『雪原に浮かぶ日本の原風景』
・2024年2月23日(金)・24日(土)
幻想的な夜の世界遺産
8,512ビュー
- 『初秋の山里に浮かぶ日本の原風景』
-
観光路線バス『世界遺産バス』
民話のような日本の原風景を巡るバスの旅
6,728ビュー
-
ヒスイ海岸タラ汁まつり
- 2023年10月8日(日)
タラ汁のスケトウダラは夏秋が旬!大鍋で作るコクのあるタラ汁は絶品!
630ビュー
-
岩瀬曳山車祭
- 毎年5月17日~18日
浜の男たちが曳く 迫力満点のけんか山車
11,895ビュー
-
たてもん祭り
- 2023年8月4日(金)・5日(土)
海上花火大会は8月5日(土)
夏の夜を彩る豪壮な祭り
10,534ビュー
- 2023年8月4日(金)・5日(土)
-
第11回ひみぶりフェア
- 2022年12月1日(木)から2023年2月28日(火)まで
(ブリの水揚げがなくなり次第終了)
氷見の冬、脂ののった自慢の天然寒ブリ料理を召し上がれ!
4,490ビュー
- 2022年12月1日(木)から2023年2月28日(火)まで
-
<中止>新湊カニかに海鮮白えびまつり
- 2021/10/1
海の幸目白押しのビッグイベント!
4,134ビュー
-
TOYAMAウイスキーフェス
- 2023年9月24日(日)
富山で世界のウイスキーが飲めるチャンス!
841ビュー
-
第43回高岡万葉まつり・第34回万葉集全20巻朗唱の会
- 2023年10月6日(金)~8日(日)
万葉ロマンを味わおう!
2,534ビュー
-
福野夜高祭
- 毎年5月1日・2日(宵祭り) 3日(本祭り)
ワクワクが止まらない!福野夜高祭(宵祭り)
20,728ビュー
-
SCOTサマー・シーズン2023
- 2023年8月25日(金)~9月10日(日)
聖地「利賀」で世界的水準の演劇と出会う
3,835ビュー
-
山王まつり(日枝神社大祭)
- 毎年 5月31日~6月2日
食べて!遊んで! 富山の祭り「山王さん」
14,934ビュー
-
帆船海王丸の総帆展帆
- ① 4月30日(日)
② 5月 6日(土)
③ 5月28日(日)
④ 6月11日(日)
⑤ 7月17日(月・祝)海の日 ☆
⑥ 8月20日(日)
⑦ 9月 9日(土)
⑧ 9月18日(月・祝)敬老の日
⑨ 10月15日(日)
⑩ 11月 3日(金・祝)文化の日
☆総帆展帆と満船飾の同時実施予定日
※雨天強風等、天候が悪い場合や新型コロナ感染等の状況により、中止する場合があります。
海の貴婦人の美しく、堂々たる姿を堪能
7,777ビュー
- ① 4月30日(日)
-
内川/映画「人生の約束」ロケ地
内川を歩き、映画の世界に浸ってみませんか?
3,842ビュー
-
おやべイルミ2023
- 2023年11月18日(土)~2023年12月25日(月)
手をつなぎたくなる、光のページェント☆
3,880ビュー
-
魚津かにの陣(2023年は開催中止となりました)
- 2023年2月5日(日)(2023年は開催中止となりました)
かにを食べつくす!魚津かにの陣
6,942ビュー
-
環水公園イルミナイト&ハロウィンマーケット
- 2021年10月9日(土)
10/3(土)・4(日)環水公園イルミナイト&ハロウィンマーケット開催!
1,945ビュー
-
五箇山麦屋まつり
- 毎年9月23日
世界遺産の秋の風物詩を堪能しよう!
3,870ビュー
-
火渡り法要
- 毎年10月17日
赤い炭火のじゅうたんを素足で渡る神事
1,609ビュー
-
<中止>おわら風の盆 前夜祭
- 8月20日~8月30日 ※2023年度は中止となりました。
本番を前に 熱気は徐々に最高潮へ
7,450ビュー
-
立山黒部アルペンルートの秋イベント!
- 2023年9月9日(土)~10月22日(日)
(イベントごとに開催期間が異なります。詳細はイベント特設サイトでご確認ください。)
9月から一足早く始まる紅葉シーズンに合わせ、「食欲&芸術の秋」を満喫!
1,988ビュー
- 2023年9月9日(土)~10月22日(日)
-
環水公園スイートイルミネーション2022
- 開催中から2023年2月28日(火)
富山駅北エリアのランドマーク「富岩運河環水公園」のイルミネーション
5,446ビュー
-
IOX-AROSAナイトゴンドラ
- 2022年9月10日(土)、17日(土)、18日(日祝)、23日(金祝)、24日(土)
漆黒の山の中を通るゴンドラもワクワクしますよ♪
1,847ビュー
-
国宝瑞龍寺「春のライトアップと門前市」
- 2023年4月29日(土・祝)~5月1日(月)
瑞龍寺が音と光の幻想空間に!!
6,723ビュー
-
石動天神獅子舞祭り(おやべの獅子舞祭)
- 2023年5月27日(土)~28日(日)
百足獅子の勇壮な舞を堪能!
4,108ビュー
-
観光列車「一万三千尺物語」
- 運行は土・日・一部祝日
高低差4,000mがテーマのダイニング列車
60ビュー
-
魚津総合公園(みらパーク)
海沿いエリアのレジャーパークはいろいろ揃っていつでも楽しい!
1,835ビュー
-
高岡大仏まつり
- 2023年9月23日(土)毎年秋分の日に開催
1年間のよごれを落とすお身拭い
2,726ビュー
-
富山マラソン2023
- 11月5日(日) ※ランナー受付は11月4日(土)実施
山・海・まち~美しい富山湾を走ろう~
2,164ビュー
-
新そばを味わう祭り in TOGA
- 2023年10月21日(土)・22日(日)
新そば限定3,000食 本物の味を食べにござっさい!
288ビュー
-
庄川水まつり
- 2023年10月29日(日)
庄川峡をより近くに感じて水に親しもう!
284ビュー
-
にゅうぜんフラワーロード2023
- 2023年4月8日(土)~4月下旬
チューリップに包まれた別世界へ
32,614ビュー
-
小川寺の獅子舞(春の祭礼)
- 2023年3月12日(日)
春を呼ぶ獅子舞、神仏混載のお祭り
3,148ビュー
-
大岩山日石寺滝開き
- 6月第2日曜日
大岩山の夏を告げる!そうめんが美味!
5,462ビュー
-
冬の黒部峡谷プレミアムツアー
- 2月開催(車庫見学とのセット):2023年2月12日(日)、18日(土)、19日(日)、23日(木祝)、25日(土)、26日(日)
3月開催(セレネ美術館鑑賞とのセット):2023年3月4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日)
白銀の景色の中を新山彦橋をトロッコで渡るプレミアム企画!
5,301ビュー
- 2月開催(車庫見学とのセット):2023年2月12日(日)、18日(土)、19日(日)、23日(木祝)、25日(土)、26日(日)
-
クロスランド ヘリコプター&防災フェスティバル
- 2023年8月26日(土)・27日(日)
ヘリコプター好きにはたまらない!
10,956ビュー
-
ふくおか産業フェスティバル
- 毎年11月3日(祝)
一度は食べておきたい「鯉こく」に注目!
1,885ビュー
-
戸出七夕まつり
- 2023年7月5日(水)~7月8日(土)
美しく光輝く七夕のトンネル
45,875ビュー
-
工芸都市高岡の秋。2023
- ●「市場街2023」2023年9月16日(土)~18日(月・祝)
●「ミラレ金屋町」2023年9月17日(日)~18日(月・祝)
●「工芸都市高岡クラフト展2023」2023年11月3日(金・祝)~5日(日)
秋の3大クラフト祭り!町中を散策しながらものづくりに出会おう
2,530ビュー
- ●「市場街2023」2023年9月16日(土)~18日(月・祝)
イベント・観光施設が新型コロナウィルス感染症の影響で一時閉鎖・中止・延期になる場合がございます。
最新の情報につきましては、各公式ページでご確認ください。