ほたるいか海上観光 ほたるいかかいじょうかんこう
富山湾でしか見られない光のページェント
富山湾の春の風物詩「ホタルイカ漁」を観光船から見学できる海上観光です。
ホタルイカの漁期は1年のうち数ヶ月。夜明け前に出港し、きらめくホタルイカの神秘的な光や漁師たちの漁の様子など、貴重な瞬間を体験をすることができます。
ホタルイカは普段は水深200から600mに生息し、春に産卵のために富山湾の岸辺近くまで上がってきます。その貴重な時期は3月~5月の春季のみ。
定置網にかかったホタルイカの放つ青い光は、富山湾でしか見られない感動の体験。また、立山連峰にのぼる朝日も忘れられない思い出となるはずです。
令和5年(2023年)の予約受付期間について
● 令和5年1月16日(月)〜4月26日(水) 宿泊付き乗船券(web)
● 令和5年2月 1日(水)〜4月26日(水) 乗船券のみ(web)
● 令和5年3月 1日(水)〜 乗船券のみ (電話)
【お問い合わせ先】
□1月16日〜5月7日の期間のお問い合わせ および 3月1日からスタートの乗船券の電話予約については
076-475-0100まで (午前9時〜午後4時/火曜休業)
□メールでのお問い合わせ…kankousen@hotaruikamuseum.com
(営業カレンダーにより、返信に2,3日いただく場合があります)
- エリア
- 黒部・宇奈月
- カテゴリー
- とやまビューポイント 花・紅葉・自然
基本情報
住所 | 〒936-0021 富山県滑川市中川原410(ほたるいかミュージアム) |
---|---|
電話番号(備考) | 076-476-9307((株)WAVE滑川) |
FAX番号(備考) | 076-476-9301 |
料金 | 大人5,000円、小中学生3,000円(未就学児は乗船不可) |
駐車場 | 道の駅ウェーブパークなめりかわ駐車場 160台(大型車10台・障がい者用5台) 駐車料金: 無料 |
アクセス | ■北陸自動車道滑川ICから車で約10分 ■あいの風とやま鉄道滑川駅・富山地方鉄道滑川駅から徒歩約8分 |
予約 | ご予約が必要です。 |
ホームページURL | 公式サイト |
備考 | ■問い合わせ先: 海上観光専用ダイヤル 076-476-9307 ■集合場所:ほたるいかミュージアム売店 ■定員:30名 ■欠航の場合は乗船料をいただきません。 |
イベント
開催期間(テキスト) | <予約制>2023年4月1日(土)~5月7日(日) |
---|---|
開催時間 | 出港時間:午前2時30分 |
会場名 | 集合場所/ほたるいかミュージアム売店 滑川漁港ほたるいか定置網(往復) |
イベント・観光施設が新型コロナウィルス感染症の影響で一時閉鎖・中止・延期になる場合がございます。
最新の情報につきましては、各公式ページでご確認ください。