-
ふくみつ千本桜ライトアップ
- 2024年3月26日(火)~4月21日(日)
※開催期間延長となりました(4/14)
2,091ビュー
- 2024年3月26日(火)~4月21日(日)
-
クラフトフェア「ツギノテ」
- 2024年10月19日(土)、10月20日(日)
全国のものづくり事業者とクラフト作家が集結するクラフトフェア
2,398ビュー
-
ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス
- 2024年7月20日(土)~10月6日(日)
ディズニー初の完全没入型イベント
3,172ビュー
-
福光ねつおくり七夕祭り
- 2024年7月26日(金)~7月28日(日)
いよいよきました!福光の夏の風物詩
16,935ビュー
-
鹿嶋神社 稚児舞
- 5月3日・4日
漁村をめぐる子どもたちの美しい舞
2,753ビュー
-
城端伝統芸能定期公演 曳山祭「庵唄」とむぎや踊り鑑賞
- 公演は月1回。4月~11月の毎月第2または第4土曜日
踊りの体験もできます。月1回4月~11月開催!
2,611ビュー
-
ケンチョウマルシェ
- 2023年8月25日(金)、26日(土)
平日から休日まで県庁前公園一帯で「楽しい」がはじまる。
3,508ビュー
-
IOX-AROSAナイトゴンドラ
- 2022年9月10日(土)、17日(土)、18日(日祝)、23日(金祝)、24日(土)
漆黒の山の中を通るゴンドラもワクワクしますよ♪
3,102ビュー
-
トロッコ電車の車庫を見学しよう!ー宇奈月駅ー
- 2021年1月10日~2021年2月28日までの日曜日及び祝日(1日2回)
トロッコの車庫をのぞいてみよう!
2,465ビュー
-
第27回 私の植物写真展
- 令和7年1月17日(金)~2月19日(水)
7ビュー
-
つごもり大市
- 毎年2月末日
市で賑わう城端へいこう!
2,246ビュー
-
夏の国宝 瑞龍寺 夜の祈りと大福市
- 2024年8月11日(日・祝)~12日(月・振)
平穏無事へ願い一途に
15,720ビュー
-
TOYAMEKI MARCHE in ヒスイテラス
- 2024年9月8日(日)
海辺のヒスイテラスでのんびりトキメク時間を!
407ビュー
-
下条川みこし祭り
- 令和6年8月4日(日)
みこしに花火、夏の最高の思い出に!
4,577ビュー
-
たけのこ掘り体験
- 令和6年5月3日(金・祝)
毎年5/3は、たけのこ掘り体験!
2,243ビュー
-
金山谷の獅子舞
全国的にも珍しい⁉荒々しい獅子を思わせる金山谷の獅子舞
605ビュー
-
【黒部峡谷鉄道】宇奈月温泉開湯100周年記念きっぷ
- 販売および利用期間:2023年9月1日(金)~30日(土)
好評につき再発売!
7,160ビュー
-
2023 あわすのスキー場 夏の感謝祭
- 7月30日(日)
緑のゲレンデはぼうけん天国
1,224ビュー
-
海王丸パークフェスティバル
- 2023年7月16日(日)~17日(月・祝)
海王丸パークで思いっきり楽しもう!
7,879ビュー
-
歴史国道イベント「くりから夢街道ウォーク」
- 毎年4月下旬
幾時代もの歴史が残る旧北陸道を楽しくウォーキング
3,557ビュー
-
第20回特別展 延長展示「驚異の名橋 愛本刎橋」
- 2024年12月6日(金)~2025年3月23日(日)
2025年3月まで延長展示します
44ビュー
-
ウィンターフェスin植物園
- 令和6年12月6日(金)~12月8日(日)
作って、買って、観賞して。冬の植物園は盛りだくさん!
374ビュー
-
五叉路クロスファイブ「冬のイルミネーション」
- 2024年11月21日(木)~2025年2月末まで
まちなかを明るく輝かせるイルミネーションが点灯!
1,419ビュー
-
うなづきダム湖フェスティバル
- 2024年8月17日(土)、8月18日(日)
普段は体験できない「ダム探検ツアー」や「発電所見学」、「ダム湖遊覧」など自然とふれあえる面白イベント盛りだくさん!
258ビュー
-
あさひトレイル ZERO to ZERO 2024
- 2024年6月2日(日)
海抜0mスタート!海から山までの絶景を望む25キロのラウンドトレイル
1,228ビュー
-
だまし川のほたるとかっぱ村祭り
- 2024年6月16日(日)
ほたるが乱舞するだまし川 かっぱ伝説にちなんだイベントが盛りだくさん
1,264ビュー
-
高岡といで菜の花フェスティバル
- 2024年4月29日(月・祝)
黄色一色の菜の花畑は圧巻!
7,958ビュー
-
環水ナイトマーケット&環水ミュージック花火 in オータム
- 2023年10月7日(土)~10月8日(日) ※花火は10月7日のみ19:00頃~約15分
歌にダンス・食・雑貨・占いと盛りだくさん!&人気の曲と共に夜空を彩る幻想的な花火ショー
3,834ビュー
-
吉原恵比須祭り
- ※令和5年8月の開催は中止となりました。
北前船に乗って、北海道や日本各地の漁場をわたりあるいた若者たちが伝えたもの
1,988ビュー
-
瑞龍寺燭光能
- 2023年5月20日(土)(毎年5月20日開催)
燭光の幻想的な能の世界を楽しむ
3,047ビュー
-
加茂神社「御田植祭」
- 2021年6月12日(土)毎年6月の初卯の日
年穀の生育と豊穣を祈る伝統行事
2,800ビュー
-
城端別院善徳寺虫干法会
- 毎年7月22日~28日
必見!宝物に出合える貴重な一週間!
3,380ビュー
-
翡翠カップビーチボール全国大会
- 2024年7月6日(土)7日(日)
60歳以上限定!ビーチボールで健康を!
3,491ビュー
-
利賀天空ロゲイニング2024〜新緑編〜
- 2024年5月12日(日)
参加者募集!全国で人気急上昇中の「ロゲイニング」がこの春、利賀村で初開催!
1,142ビュー
-
医王山山開き
- 毎年4月29日
シーズン到来! 新緑の医王山を歩こう!
2,797ビュー
-
砺波市三郎丸田祭り行燈
日中は小行燈、夕方からは大行燈と一日中行われる行事
804ビュー
-
海辺のマルシェ
- 2024年3月23日(土)
海辺で楽しむ絶品グルメ
1,304ビュー
-
CROSS nation -クロスネーション- Let's create a festival of light together
- 2024年2月3日~2024年2月24日
これからつくるみんなの光
3,188ビュー
-
SPAマラソンinうなづき
- 2020年4月12日(日)
浴衣でマラソン!?温泉街を巡る楽しい大会
3,039ビュー
-
2023朝どれ海鮮マルシェ in 新湊漁港
- 2023年10月22日(日)
射水市が誇る海の幸が大集合!
4,053ビュー
最新の情報につきましては、各公式ページでご確認ください。