期間限定!私のおすすめの富山のいちご大福まとめ

  • 期間限定!私のおすすめの富山のいちご大福まとめ-0

春が待ち遠しいこの季節の楽しみ、そしてひな祭りが近づくと店頭に並び始める「いちご大福」!
いつもこの時期には、いろんなお店の「いちご大福」を食べ歩いています。

その中でも毎年買いに行くお店やずっと食べたかったお店など今年も毎週いちご大福を食べ歩いてきたので、おすすめの富山のいちご大福をいくつかレポートします!

 

山岸ちまき本舗【氷見市】

いちご大福の季節になると、まず!1番に食べたくなるのが「山岸ちまき本舗」さんのいちご大福。
いちごの王様「あまおう」を使っていちごの甘さを最大限に引き出し、主役を引き立てるような甘さ控えめの餡とおもちで優しく包まれています。

通常サイズより一回り大きいプレミアムも販売されています。
(写真2枚目:左:プレミアム、右:通常サイズ)

山岸ちまき本舗
富山県氷見市十二町3799-2
営業時間:8:00〜18:00
定休日:無し

石谷もちや【富山市】

富山のおもち屋さんといえば、「石谷もちや」さん。
「石谷もちや」でも1月下旬〜3月下旬頃には「いちご大福」が登場します。
土日は、開店前にお客さんが並ぶこともあるという人気ぶり。
電話予約も可能ですが、いちごの入荷状況が不安定なので当日分のみ電話予約が可能です。
私がお店へ伺った時は、「スモール(小)」サイズしか残っていなく、「スモール」を購入しました!
ただ、「スモール」と言っても、お店の方もおっしゃっていた通り、一般的ないちご大福と比べても充分なサイズ感。
味は、今までで1番くらいびっくりするほど「いちご」の水々しさを感じました。
そしてそんな酸味があって水々しい「あまおう」本来の旨みを最大限引き立たせるよう、優しく餡とお餅で包まれています。
 

石谷もちや 富山中央通り本店
富山市中央通り1丁目5番33号
営業時間:9:30〜17:30 
定休日:火・水曜

Column

あやめ団子-1

あやめ団子

自分の中で「石谷もちや」といえば、「あやめ団子」。今回もしっかり一緒に購入して帰りました。わかっていても何度も驚くこのお餅の柔らかさ。皆さんも体験してみてください!

中尾清月堂【高岡市/富山市】

朝の8時30分から営業されていることもあり、普段から手土産用のお菓子を買いに行く率が1番高いのが中尾清月堂さん。
(ホットドラバターという温めて食べるどら焼きをよく買います)
高岡に本店がある他、富山市内にも店舗があります。

前段が長くなりましたが、この季節になると、いちご大福もいつも買いに行きます。
大粒の甘みたっぷりのあまおう苺を使っていて見た目のボリュームも、食べた時の満足感もたっぷり。
いちごの周りは、老舗和菓子屋さんの甘さ控えめで丁寧な白餡で優しく包まれています。

中尾清月堂 富山店
富山市大泉本町1-4-7
営業時間:8時30分〜19時
定休日:水曜日
※その他、高岡本店、野村店、富山大和店があります。

引網香月堂【富山市】

引網香月堂さんの「いちご餅」は、練乳のようなミルキーな白餡にいちごが包まれています。
珍しい白餡は、いちごの甘味と酸味をを邪魔しない上品でさりげない甘さで、いちごと良い具合にマッチしています。

引網香月堂 古沢本店
富山市古沢111-3
営業時間:9時〜18時
定休日:火曜日(不定休あり)

大崎丸善【魚津市】

いちごは岐阜の美濃娘を使用。いちごの周りに餡と生クリーム、そしてもっちりとしたピンクのお餅で包まれていて見た目も可愛い。
将棋の棋王戦でおやつとして出されたことでも話題になりました。
そんないちご大福は、いちごに餡にお餅にクリームに、どれも主役に感じる存在感がありますが、しっかり生クリームでそのバランスが調和されている贅沢ないちご大福です。

大崎丸善
魚津市吉島553-3
営業時間:9時〜18時30分
定休日:月曜日(祝日の際は営業)

昌栄堂【魚津市】

いちごの周りをしっかり包み込む餡が食べ応えがあって、どこか懐かしいいちご大福です。
餡の味は、あっさり食べやすく飽きがきません。

黒部市に本店がある昌栄堂ですが、今回訪問した「魚津一笑庵」は店内にイートインスペースがあり、ここだけのカフェメニューも楽しめます。

昌栄堂 魚津一笑庵
魚津市友道1398-10
営業時間:9時〜18時
定休日:水曜日

Column

限定!本日のりんごパイ-1

限定!本日のりんごパイ

自分用にもお土産としてもよく購入している昌栄堂さんの「加積りんごパイ」ですが、直売所では、その日に焼き上がった「りんごパイ」も販売しています!サクサクで美味しい!

地図で見る

今回紹介したお店はこちらです!

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

ランキング

#人気のタグ

テーマ

エリア

ライター紹介

ライター一覧を見る

同じテーマの記事

このライターの記事