とっておきのお土産を探そう!富山のお土産特集-1

とっておきのお土産を探そう!富山のお土産特集

心もおなかも満ち足りる富山の旅を満喫したら、次のお楽しみはお土産探し!心弾む富山のお土産は、あれもこれも欲しくなってしまいそうな逸品揃い。ここでは、富山の魅力がたっぷりの定番土産から、またひと味ちがうちょっと新しいお土産まで、カテゴリ別にご紹介します。
富山に今も色濃く根付く、喜びや幸せを分かち合う「おすそわけ文化」。そんな素敵な風習にならって、富山の名産品をあの人へおすそわけ。
贈って嬉しい、もらって嬉しい。
みんなが笑顔になれるお土産を手に入れましょう。

海の幸のお土産

「天然のいけす」といわれる富山のお土産に海の幸は欠かせません。
富山湾を抱くように恵まれた大地が広がる富山県は海の幸が集まる宝庫です。
なかでも透明で美しいシロエビやふっくらとしたホタルイカは富山湾ならではの絶品食材。
日持ちのする干物や燻製、旨味がギュッと凝縮された加工食品はお土産にぴったり!
新鮮な海の幸がよりどりみどり。富山のとびきり美味しい海の幸をたっぷりとお土産に。

  • それぞれの店に伝統の味があります

    ます寿司

    富山土産の大定番!塩漬けで味付けした鱒と酢飯を笹で丁寧に包み、曲げわっぱに詰めたます寿司。富山の美味しさもたっぷりと詰まっています。

    「ますのすし」手作り体験
  • ホタルイカ加工品

    ホタルイカ加工品

    新鮮なホタルイカに醤油とみりんを加えてじっくりと仕込んだ、濃厚なコクがたっぷりの塩辛「沖漬け」やワタの深い味わいがくせになる素干しや燻製は旨味もギュッと凝縮されて美味。

  • かまぼこ

    かまぼこ

    板は使わずにくるっと巻きあげて作られた「巻きかまぼこ」。巻いて新鮮な風味を保ち、魚本来の旨味が濃厚に。鯛をはじめ縁起物をかたどった彩り鮮やな「細工かまぼこ」は、婚礼やお祝いのハレの日に使われます。

Column

富山の昆布-1

富山の昆布

富山は昆布の消費量が全国トップクラス!昆布の産地でもないのになぜなの!?それは、はるか昔、北前船の寄港地であった富山に、北海道で収穫されたたくさんの昆布が運ばれたからなんです!富山の豊かな海の幸、山の幸と一緒に、旨味たっぷりの美味しい昆布を使った食文化が浸透し、今も変わらず富山の人々に愛されているのです。

暮らしで使える伝統工芸のお土産

江戸時代からものづくりが盛んな富山。富山の風土に根付いた伝統工芸品が古くから愛されています。
伝統工芸品として有名なものは、400年以上の歴史を持つ高岡銅器、国の伝統工芸品に指定された高岡漆器、手すきならではの温かみを持つ八尾和紙や五箇山和紙の越中和紙など、多岐にわたります。
そんな伝統工芸の技を使い、新しく生まれたモダンな雑貨も合わせてご紹介。温かみのある品々は、富山のお土産に喜ばれそうです。

  • すずがみ(シマタニ昇龍工房)

    すずがみ(シマタニ昇龍工房)

    紙のように薄く思い通りの形に曲げられ、何度でも好きな形に。金属なのにすーっと曲がる新しい錫商品です。お皿としてテーブルシーンでの活躍はもちろん、お好みの形に曲げられるのでいろいろな使い方を楽しめます。

    シマタニ昇龍工房
  • 酒器(四津川製作所KISEN)

    酒器(四津川製作所KISEN)

    高岡銅器の職人と山中漆器のろくろ職人の技で製作された酒器。木と金属を組み合わせたぐい呑みは見た目もスタイリッシュ。新しく柔らかな発想と伝統を受け継ぐ確かな技術で作られた酒器は、他にはないアイテムです。

    四津川製作所KISEN
  • 【製造元】天野漆器株式会社 

    螺鈿ガラス(天野漆器)

    高岡漆器の伝統技術を活かし生まれた螺鈿ガラス。美しいガラス素材に螺鈿(あわび貝)技法を施し漆で仕上げました。ガラスをのぞけば、貝がらの虹のような多彩な輝きと温かみのある漆の風合いが、素敵な逸品です。

    もっと見る
  • 製造元:株式会社柴田漆器店 

    乾漆盃(柴田漆器)

    器を乾漆技法で形作った盃。内側を金箔で仕上げた高級感ある盃や、金色と赤色が織りなす模様が鮮やかな盃など、特有のゆがみも味わい深い一品。木箱に入っているのでお土産にも最適です。

    もっと見る
  • 五箇山和紙(五箇山和紙の里)FIVE、SEKKA、ちんちろシリーズ等

    五箇山和紙(五箇山和紙の里)FIVE、SEKKA、ちんちろシリーズ等

    伝統ある五箇山和紙を使った、若いデザイナーのFIVE、SEKKA、ちんちろ等の新しい和紙ブランド。和紙でできたカードケースやポーチ、ブックカバーなどは、和紙特有の淡い色合いが絶妙なおしゃれな一品です。

    五箇山和紙の里
  • 八尾和紙(桂樹舎)

    八尾和紙(桂樹舎)

    国の伝統工芸品にも指定されおり、手漉き一筋にその伝統を守り抜いてきた八尾和紙。さまざまな和紙のアイテムを揃えており、和紙の自然の手ざわりや温かみはそのままに新しい製品を作り出しています。

    もっと見る

お菓子

お菓子は気軽に手渡すことのできるお土産のひとつ。昔から愛され続ける富山のどこか懐かしい銘菓から、伝統をアレンジした見た目も味も新しいお菓子まで、喜ばれることまちがいなしの逸品揃い。パッケージのデザインもおしゃれでステキなものも多いので注目です。富山のもらってうれしい厳選のお菓子たちを集めました。

  • 月世界

    月世界

    さっと溶ける上品な味わいと軽やかな口当たりの「月世界」。新鮮な鶏卵、和三盆糖、寒天などを合わせ乾燥させた、富山を代表する銘菓です。

    もっと見る
  • 甘金丹

    甘金丹

    ふわふわのスポンジの中に、とろ~りと濃厚なカスタードクリームがつまったお菓子。カスタードがたっぷりのケーキのような味わいと和菓子のような風合い。年齢を問わず喜ばれそうなお土産です。

    もっと見る
  • しろえびせんべい

    しろえびせんべい

    「富山湾の宝石」が薄焼きのせんべいに!しろえびは、富山湾に生息する珍種のエビで上品な甘さが魅力。絶妙な塩加減がたまらない一品です。

    もっと見る
  • 三角どらやき

    三角どらやき

    皮はもっちり、中には上品な甘さのあんこがたっぷり。薄めの皮で餡をぐるっと包んだ長方形のどら焼きを、ななめにカットし三角形にしたどら焼きです。めずらしい形と美味しくて素朴なお味はお土産に喜ばれそう。

    もっと見る
  • 高岡ラムネ

    高岡ラムネ

    可愛らしい見た目がお土産にピッタリの高岡ラムネ。職人の手作りによって細部まで美しく作り上げられた大人のラムネです。味は、ショウガやゆず、いちご、りんご、梅など。愛らしいパッケージも人気です。

    もっと見る
  • T五

    T五

    5色の美しい色合いが華やかなT五。上品でカラフルな色も可愛くてお土産にピッタリ。桜、抹茶、ゆず、和三盆、胡桜の5つの風味が味わえ、薄氷のように口に入れるとすうっと溶ける優しいお菓子です。

    もっと見る

日本酒のお土産

富山の美味しい料理には、富山の美味しいお酒!
北アルプスの清らかな水に恵まれた良質な水を仕込みに使うことで、すっきりとまろやかな飲み口のお酒を楽しめます。
富山の豊かな水と冬の厳しい寒さは、酒造りに最適な条件。そのため富山にはたくさんの酒蔵があります。江戸から明治に建てられた土蔵造りの建築物が多く、壁が厚いため中の温度が安定しており、酒造りや貯蔵に最適です。
清らかな水とお米からできる銘酒が揃う富山。どの蔵の地酒も個性豊か。お土産をあげる相手を想いながら、どんな味が好みかなと、思いを馳せるそんな時間も旅の素敵な思い出です。

  • 満寿泉(株式会社桝田酒造店)

    満寿泉(株式会社桝田酒造店)

    富山ならではの恵まれた海の幸、山の幸の食材の風味を存分に引き立ててくれる豊かな旨味の大吟醸。軽いヌル燗にして頂けば至福の一杯です。

    もっと見る
  • 若鶴(若鶴酒造株式会社)

    若鶴(若鶴酒造株式会社)

    気品ある芳香、旨味、ふくらみが渾然一体となって醸し出す上品で落ち着いた味わい。限定流通品の純米大吟醸「瑤雫」の他、大吟醸「瑤嶺」もおすすめ。

    若鶴酒造
  • 風の盆(福鶴酒造株式会社)

    風の盆(福鶴酒造株式会社)

    1848年創業の酒蔵で作られている「純米酒風の盆」。農薬・化学肥料を一切使用しない有機栽培米コシヒカリ100%を原料に使っており、体にも優しいお酒です。

    もっと見る
  • 幻の瀧(皇国晴酒造株式会社)

    幻の瀧(皇国晴酒造株式会社)

    明治20年創業以来、北アルプスの清らかな湧水を仕込み水として丁寧な酒造りを続けています。品のある香りと柔らかで重厚な喉越しを楽しめる一品です。

    もっと見る
  • 曙(株式会社高澤酒造場)

    曙(株式会社高澤酒造場)

    キリっとしまった淡麗辛口、豊潤な味わいのお酒です。新鮮な魚はもちろん、山の幸にも恵まれた氷見で、土地の風土をこのうえなく生かした酒造りが行われています。

    もっと見る
  • 三笑楽(三笑楽酒造株式会社)

    三笑楽(三笑楽酒造株式会社)

    楽しく、笑って、三笑楽。地元南砺産の五百万石をふんだんに使用して醸す、純米酒。麹の豊かな香りと味、後味を引き締める程良い酸味が持ち味です。

    もっと見る

Column

いやしの薬箱地酒6本セット-1

いやしの薬箱地酒6本セット

富山県内の美味しい清酒を、富山の薬売りをイメージしたレトロな赤箱のパッケージにひとまとめ!
県内の各蔵元が自慢の地酒を提供し、なんと6種も入った贅沢なセットです。
あの人へお土産にプレゼントしても、至福の晩酌タイムに利き酒するにも抜群のセット。

富山の地酒屋

麺類のお土産

美味しいもの探しに終わりはありません。
富山には思わず舌鼓を打つ美味しい麺類もたくさん!ご当地ラーメンとして知名度の高い富山ブラックをはじめ、うどんや素麵など、富山の恵まれた風土や、富山独自の食文化、職人の技に育まれるこだわりの味をご紹介。
富山を代表する名産品なので、味はもちろん折り紙付き。
ゆっくりとおうちで富山の味をつるつるっと堪能しましょう。

  • 麺屋いろは 富山ブラックラーメン

    麺屋いろは 富山ブラックラーメン

    醤油のきいた真っ黒なスープで知られるご当地ラーメン。東京ラーメンショーで5度の日本一に輝いた麺やいろはのブラックラーメンは、キレと深いコクがあり人気。

    もっと見る
  • 氷見のうどん

    氷見のうどん

    もちもちとした食感と粘りがクセになる!手延べの作業で丁寧に引き延ばしたうどんは、コシが強くなめらか。長時間移動のお土産にもおすすめです。

  • 大門素麺(おおかどそうめん)

    大門素麺(おおかどそうめん)

    砺波名物の大門素麺は160年以上の歴史をもつ伝統の味。長い麺が綺麗に折りたたむようにくるくるっと巻かれ、見た目にも美しくお土産にも最適です。

    JAとなみ野
  • 利賀の清流素麺

    利賀の清流素麺

    標高1,000mを超える山々と豊かな自然に囲まれた、利賀村。利賀の恵まれた清流とこだわりの小麦を使い、厳しい冬の寒さの中で作られる清流素麺。昔ながらの手延べ製法で丁寧に作られた素麺は絶品。

    グラスキューブめんめん館

富山のお土産シリーズ

富山のとっておきのお土産シリーズをご紹介します。

  • 富のおもちかえり

    富のおもちかえり

    とやまの魅力がいっぱい。あたらしく、なつかしい「とやまの手土産」
    ます寿し、かまぼこ、昆布のふりかけなど、富山の農林水産物や伝統的な技法で作られた加工品を、おしゃれなパッケージに仕上げました。「富」のロゴが目印です。
     

    もっと見る
  • 越中富山 幸のこわけ

    越中富山 幸のこわけ

    「越中富山 幸のこわけ」は、豊かな海と山に恵まれた風土や、地域独自の食文化、職人の技に育まれる富山の幸の数々を、地元に伝わる風習「おすそわけ」のかたちと心でおみやげとしてお届けします。

    もっと見る
  • 越中富山 技のこわけ

    越中富山 技のこわけ

    富山の「おすそわけ」の風習から生まれた、工芸品ブランド『越中富山 技のこわけ』。
    卓越した工芸の『技』と、富山ならではの幅広い素材・技法を用いて、手頃なサイズと値段の商品群で展開しています。
     

    もっと見る
  • べつばら富山

    べつばら富山

    消費の鍵を握る女性に好まれるお土産(お菓子・工芸品)の募集選定・ブラッシュアップを行い、「べつばら富山」としました。伝統を支える職人と、新進気鋭のデザイナーがコラボして生まれた、古くて新しい富山の文化、「べつばら」だからたくさん選んでくださいね。

    もっと見る
  • 美のこわけ

    美のこわけ

    富山の日常にあふれる美と癒しのコンテンツを、あなたの日々にお届けしたい。
    そんな思いから生まれた「美のこわけ」は、こころもからだも豊かで健やかな富山の日常を“おすそわけ”するプロジェクト。
    富山の自然の恵みを日常に取り入れてみませんか。

    もっと見る

富山のお土産を検索!

伝統工芸品、クラフト・雑貨、地酒・ビール・ワイン・ドリンク、食品、銘菓・スイーツetc.,...
富山の逸品をカタログのように探せます。
あなたの”とっておき”を見つけてみてください!

この記事を見た人はこんな記事を見ています