水田に映る、砺波平野の「散居村」の絶景!

  • 水田に映る、砺波平野の「散居村」の絶景!-0

私が富山で「立山連峰」の眺めと並び絶景だと思っている砺波(となみ)平野の「散居村(さんきょそん)」の眺めを紹介いたします。
4月、5月と田植えの為に水を張ったこれからの時期の眺めは圧巻です。気軽に行けるスポットもあるので、見た事ない方は富山の絶景をぜひ見に来てください。

散居村 / おすすめ時期

散居村集落とは広い平野に民家がポツポツと点在している集落であり、ここ「砺波平野の散居村」は日本で最大規模となっています。
季節ごとに美しい田園風景を見る事が出来ますが、田に水を張った時期に高い場所から見ると平野が大きな湖に見え、水上都市のような不思議で壮大な絶景を見る事が出来ます。

【時期など】
時期:4月下旬から5月下旬まで
4月下旬ごろから田んぼに水が満ちていき、5月下旬ごろには植えられた稲が成長してだんだんと水面が見えなくなっていきます。

時間帯:おすすめは日の出・日の入り前後
日の出・日の入り時刻は水面が日の光で染まりとても美しいです。
ただ、日中の青空や、暗い時間帯の夜景も美しく見る事が出来ます。

場所:小高い場所。夕日を見るなら東側、朝日はら西側から。
朝日を見るなら砺波平野より西側、夕日を見るなら東側の場所から眺める事になります。私が訪れた砺波平野周辺の展望スポットをいくつかご紹介いたします。最後に地図をまとめました。

【散居村展望台・展望広場(砺波市)】 夕日スポット

標高約430m、砺波平野の散居村を眺める絶好の場所でアクセスも良いスポットです。「展望台」と「展望広場」は400mほど離れた別の場所にありますが、「展望台」は狭いので「展望広場」がお勧めです。

砺波平野の東側に位置しているため、西に沈む夕日を眺める事ができます。シーズン中の週末ともなれば多くの人が訪れる人気スポットで私も毎年見に行っています。毎年見たい風景です。

日没後は皆さんすぐに帰られますが、しばらく残って黄昏の美しい景色から夜景に変わっていく様子を堪能するのもおすすめです。 ぼ~っと見ていられます。

 

散居村展望台の手前にある「夢の平コスモス荘」はレストランも併設しているため食事を楽しむ事が出来ます。ドリンクや軽食、テイクアウトも出来ますのでお食事や休憩にぜひお立ち寄りください。

【散居村展望台/展望広場(砺波市)】
・砺波ICから約30分
・駐車場:無料
・トイレ:なし(夢の平コスモス荘のトイレの使用可との事です)

【医王山 国見ヒュッテ・公園(南砺市)】 朝日スポット

標高約690mと高く砺波平野の西側に位置しているため、散居村越しの朝日と立山連峰を眺める事が出来るお勧めの場所です。
「国見ヒュッテ」から「白兀平(しらはげだいら)ヒュッテ」まで続く道路沿いから砺波平野を眺める事が出来ますが、最も北側で開けている「国見ヒュッテ・公園」付近が近くで水田を多く見る事が出来るためおすすめです。

日の出1時間ほど前に到着すると、色づいた空と散居村の夜景のコラボも見る事が出来ます。
ちなみに、早起きが苦手な方は宿泊・キャンプが可能です。車の乗り入れも可能なのでシーズン中は車中泊されている方もいます。

・国見公園キャンプサイト (無料 | 予約不要 | 火の使用不可)

水田を拡大するとまるで「切り絵」。この景色がたまらなく好きです。

【医王山 国見ヒュッテ・公園(南砺(なんと)市)】
・福光(ふくみつ)市街地から約30分
 (4月中は雪が残っている事もあります)
・駐車場:無料
・トイレ:あり

【閑乗寺公園 展望広場(南砺市)】 夕日スポット

閑乗寺公園(かんじょうじこうえん)内の標高約300mの展望広場で、キャンプ場が併設されていますがキャンプ利用者以外も訪れる事が可能です。アクセスしやすく駐車場内にトイレもあります。
夕日スポットとして有名でが、まだ撮影に行けていないので、いつか行きたいと思っています!

【閑乗寺公園 展望広場(南砺市)】
・「道の駅 井波」 から約 5分
 「道の駅 庄川」 から約10分
・駐車場:無料
・トイレ:あり

【縄ヶ池 駐車場(南砺市)】日中がおすすめ

ミズバショウ群生地の縄ヶ池の駐車場は、パラグライダーの離陸場所にもなっているので視界が開けています。標高約830mと非常に高く素晴らしい眺めですが、水田の方向に夕日は沈まないため、散居村越しの夕日は見れなさそうです。遠く氷見市まで見る事が出来るので日中がおすすめです。
また、ミズバショウの開花時期も近いので合わせて訪れるのもの良いと思います。

【縄ヶ池 駐車場】
・城端市街地から約30分
・駐車場:無料
・トイレ:仮設(時期によるかもしれません)
 

まとめ

砺波平野は広大で小高い山に囲まれているので、紹介した以外の場所からでも散居村を眺める事が出来ます。様々な見え方がありますが、この時期の散居村は立山連峰の感動に負けず劣らない感動がありますので、ぜったいに見てほしい景色です。毎回見え方も変わるのでぜひ何度も見に来てください。


今回紹介した場所を地図にまとめましたので参考にしてください。

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

ランキング

#人気のタグ

テーマ

エリア

ライター紹介

ライター一覧を見る

同じテーマの記事

このライターの記事