梅かまミュージアムU-mei館 うめかまみゅーじあむ ゆうめいかん
富山の細工かまぼこを作ってみよう!
梅かまミュージアムU-mei館ではかまぼこの歴史や機能性について大型画面にて、外国人の方にも楽しんでいただけるよう4ヶ国語の翻訳付きで説明を行っております。また、ガラス越しに細工職人の伝統の技を見学したりかまぼこが真空包装される様子などご覧いただけます。ご予約いただければ細工体験も可能でオリジナル鯛かまぼこを作ることができます。昆布巻、赤巻、おつまみ蒲鉾など沢山試食をご用意し皆様をお待ちしております。
- エリア
- 富山市周辺
基本情報
住所 | 〒939-3522 富山県富山市水橋肘崎482-8 |
---|---|
電話番号(備考) | 076-479-1850 |
FAX番号(備考) | 076-479-1856 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
休業日 | 水曜日・日曜日・臨時休館あり |
料金 | 見学(細工かまぼこ製造作業、ビデオ・展示物)無料、体験1,800円(税抜)※当面の間休業 |
駐車場 | 30台、大型5台駐車料金:無料 |
アクセス | ■JR富山駅から車で15分■北陸自動車道滑川ICから車で15分■あいの風とやま鉄道線水橋駅から車で5分 |
所要時間 | 見学(細工かまぼこ製造作業、ビデオ・展示物)20分、体験40分 |
受け入れ可能人数 | 見学は100名まで、体験は1団体につき4〜30名 |
予約 | 見学:不要(団体見学は要予約)、体験:必要。2日前まで、電話・FAX予約 |
対象年齢 | 見学:全年齢可能、体験:3歳以上可能 |
おみやげ・記念品 | 各種かまぼこの試食 |
参加者の傾向 | 親子連れ、団体ツアー |
ホームページURL | 公式サイト |
備考 | ■販売コーナーあり■体験コーナーあり■子供への対応可■外国人観光客受入可 |
イベント・観光施設が新型コロナウィルス感染症の影響で一時閉鎖・中止・延期になる場合がございます。
最新の情報につきましては、各公式ページでご確認ください。