射水神社(高岡古城公園内) いみずじんじゃ
越中国唯一の「名神大社」
射水神社は、越中国守であった大伴家持卿も『万葉集』に詠まれた古社で、平安時代に記された『延喜式』には神威が特別な神「名神大社」と記され、越中国を代表する総鎮守一宮として、古くから広く崇敬を集めています。
- エリア
- 高岡・氷見・射水
- タグ
- #桜の名所
基本情報
住所 | 〒933-0044 富山県高岡市古城1-1 |
---|---|
電話番号(備考) | 0766-22-3104(社務所) |
営業時間 | 【社務所】9:00~17:00【結婚式場】9:30~18:00 |
休業日 | 【結婚式場】火曜日 |
駐車場 | あり駐車料金: 無料 |
アクセス | ■あいの風とやま鉄道高岡駅から徒歩10分■能越自動車道高岡ICから車で15分 |
ホームページURL | 公式サイト |
備考 | 結婚式場:0766-22-0808 |
イベント・観光施設が新型コロナウィルス感染症の影響で一時閉鎖・中止・延期になる場合がございます。
最新の情報につきましては、各公式ページでご確認ください。