日本最大級の竪穴式住居!? 朝日町の「不動堂遺跡」で縄文時代体験してきた!

  • 日本最大級の竪穴式住居!? 朝日町の「不動堂遺跡」で縄文時代体験してきた!-0

富山県でちょっと変わったおもしろい観光スポットはないですか?
このように聞かれることがあるのですが、そんなときは不動堂遺跡をおすすめしています。

理由は、竪穴式住居があって縄文時代にタイムスリップしたような体験を味わえるからです。
珍スポットや歴史が好きな人にオススメの不動堂遺跡について紹介します!

国の指定史跡に登録された竪穴式住居

不動堂遺跡は、縄文時代の生活を学ぶことができる遺跡公園です。
縄文時代中期の食料貯蔵や加工用の深い穴、多量の土器や石器、21棟の竪穴式住居が掘り出されて注目を集め、国の指定史跡登録を受けたスポット。

現在は、タイプの異なる3棟の住居跡が原寸大で復元されています。



 
第1号住居は、特徴的な三角形でまさに竪穴式住居といった感じ。
記念写真を撮ると、縄文時代にタイムスリップしたような不思議な気分になります。
それぞれの住居には、このような説明看板が設置されています。
住居が見つかった年代や広さなど、詳しく書かれているので読んでみてください。

 
ちなみに復元されていない住居跡は、このような形で残っています。
全体的に芝生広場になっているので、歩くだけでも気持ちが良いです。

 
住居跡に木が生えています。不動堂遺跡があったのは、4500万年前とかなので歴史を感じますよね。

 

日本最大級の竪穴式住居とは

不動堂遺跡の第2号住居は、日本最大級のものです。
復元されている他の竪穴式住居と比べても、ぱっと見で明らかに大きいことが分かります。
第2号住居の説明看板には次のように書かれています。

住居跡は東西17m、南北8mの小判形長方形で、床面積は115㎡あります。縄文時代の一般的な竪穴式住居の約4〜5倍の広さで、日本で最大級のものです。
住穴は、周溝から約1.5m内側に14個東西の線上を折目として対称的に掘られています。直径1m深さ1mの大きなもので、ここに直径30cm程の柱が立てられていたと推定されます。

富山県の朝日町に、日本最大級の竪穴式住居があるのはすごいことですよね!

 

同エリアに観光スポットがたくさん

不動堂遺跡のすぐ近くには、多くの観光スポットがあります。

上記写真は、百河豚美術館 (いっぷくびじゅつかん)。不動堂遺跡のすぐ隣の施設です。

その他にも、下記の施設が徒歩圏内にあります。ぜひ一緒に見学していってください。
・まいぶんKAN
・朝日町立ふるさと美術館
・歴史公園 旧川上家
・朝日町歴史公園

ちなみに、朝日町歴史公園の芝生はかなりきれいにカットされていてビックリしました。
おもわず裸足で歩いてしまったほどなので、一度見てみてほしいです。

ランチはグリル松のハンバーグ定食

不動堂遺跡から車で6分くらいの場所にあるのが、グリル松。
朝日町でも人気の食堂で、ハンバーグ定食が絶品でした!

その他にも車で10分ほどの場所には、「たら汁ストリート」と呼ばれる、たら汁を楽しめるお店が集まっているエリアもあります。
たら汁は、朝日町の名物なのでこれもぜひ味わってみてください。

朝日町の周辺観光スポット

朝日町で全国的にも有名な観光スポットが、舟川べりの「春の四重奏」です。桜が咲く春には、桜並木、チューリップ、菜の花、朝日岳の絶景が広がります。

四重奏が見られるのは春だけですが、夏にも田んぼアートと彼岸花が楽しめるので、ぜひ足を運んでみてください。
ヒスイ海岸も、舟川べりと同様に朝日町の有名な観光スポットです。
幅100m、東西約4kmにわたって広がる砂利浜の海岸で、宝石の翡翠が取れることで大人気!ヒスイが落ちてないか、海岸線をずっと歩いて探している人もよくいます。

2018年にオープンしたヒスイ海岸観光交流拠点施設ヒスイテラスには、おおきなヒスイが展示してあるので、ぜひ立ち寄ってみて下さい。
レンタサイクルや調理場、シャワールームなどが揃っているので海水浴やサイクリングの拠点としても利用できます。

このように朝日町には、歴史的なスポットや観光スポット、グルメスポットがたくさんあります。
ぜひ、朝日町に足を運んで、富山観光を楽しんでいってください!

富山県内のオススメのホテルや宿については、下記コラムでまとめてあるので宿泊して観光される方は参考にどうぞ。

Column

富山のオススメの宿5選!-1

富山のオススメの宿5選!

実際に泊まってみて良かった富山県内のホテルや宿を5つピックアップしてみました!

富山のオススメの宿5選!

この記事に関するタグ

ランキング

#人気のタグ

テーマ

エリア

ライター紹介

ライター一覧を見る

同じテーマの記事

このライターの記事