水上谷遺跡 みずかみだにいせき
縄文時代の住居跡で県指定史跡
- スライドショーを見る
-
お気に入りに追加済みお気に入りを解除するお気に入りに追加
水上谷遺跡は、1972・1973年の調査で縄文時代中期の集落跡と確認さ住居跡16棟も見つかっています。中には、一つの住居跡に2個の石組炉をもつ比較的大型のものがありました。土器には、深鉢や浅鉢などが認められ、石器には磨製石斧、石錘、石皿が多く、打製石斧や石鏃の少ないことが注目されました。1975年には、県指定史跡に指定され、射水丘陵の狭い谷平野につくられた集落にもかかわらず、その規模の大きさが注目されている貴重な遺跡です。ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
- エリア
- 高岡・氷見・射水
- カテゴリー
- 世界遺産・史跡・文化財 観光施設
基本情報
住所 | 〒939-0321 富山県射水市青井谷字水上谷1227-3外 |
---|---|
電話番号(備考) | 0766-51-6637(射水市生涯学習・スポーツ課) |
駐車場 | なし |
アクセス | ■北陸自動車道小杉ICから車で10分 |
イベント・観光施設が新型コロナウィルス感染症の影響で一時閉鎖・中止・延期になる場合がございます。
最新の情報につきましては、各公式ページでご確認ください。
このスポットから近い観光スポット
-
小杉丸山遺跡公園(飛鳥工人の館)
-
又兵衛清水
-
増山城跡
-
富山県自然博物園ねいの里
-
延喜式内櫛田神社
-
富山環境整備
-
串田新遺跡公園
-
とやま古洞の森自然活用村
-
射水市陶房「匠の里」
-
大塚古墳
-
頼成の森 花しょうぶ祭り
-
県民公園 頼成の森
-
弓の清水
-
やまふじぶどう園・ホーライサンワイナリー
-
砺波市上和田緑地キャンプ場
-
薬勝寺池公園
-
やまふじぶどう園&ホーライサンワイナリー
-
富山県こどもみらい館
-
巌照寺
-
県民公園 太閤山ランド
このスポットから近い鮨屋
次に読みたい特集記事
-
人生を愉しむ、20のSTORY 富山旅 10to5
-
「富山湾鮨」を食べに行こう!
-
冬の富山で温まる、大切な人と温泉・グルメの旅へ。
-
冬の贅沢グルメを満喫、富山旅で気分もリフレッシュ。
-
富山の美味しい紅ズワイガニでカニ尽くし
-
旬の食を求めて ぐるりとめぐる富山湾の旅<冬編>
-
北陸新幹線で行く! 絶品カニを食べつくす旅へ
-
温泉のぬくもりが迎えてくれるトロッコ旅の始発点 宇奈月温泉まちあるき(富山県黒部市)
-
新湊でカニづくし‼漁港の昼セリ見学&かに小屋で味わう高志の紅ガニ(富山県射水市)
-
笑顔あふれる!富山でいちご狩りを楽しもう!
-
冬だけの特別!富山のイルミネーション特集
-
卒業旅行におすすめ!富山の思い出作りスポット
-
国宝「勝興寺」を訪ねる(高岡市)
-
名湯と絶景が心を癒し、山海の幸に満たされる「富山の温泉」
-
クラフトの町で高岡鋳物の製作体験。「能作」で錫のぐい呑づくりと工場見学(富山県高岡市)
-
【うみとやま】美しい富山の景色もごちそう 海沿いを走るギャラリー 〜乗りものでめぐる富山旅<ベル・モンターニュ・エ・メール編>〜
-
全国に名を馳せる駅弁の定番、富山名物、源の「ますのすし」手作り体験(富山県富山市ますのすしミュージアム)
-
現在実施中!各種観光キャンペーン
-
【うみとやま】富山の海の幸を求めて、漁港食堂へ
-
砺波で日本酒とウイスキーを醸す酒蔵を見学&酒粕を使ったスペシャルランチを楽しむ(富山県砺波市)
-
【受験生必見】合格祈願は、木曽義仲が戦勝祈願をした「埴生護国八幡宮」がオススメ!
-
ホタルイカミュージアムで富山湾の有名な「ホタルイカ」の魅力に迫ってみた!
-
「冬の黒部峡谷プレミアムツアー」2月は冬トロッコ + 機関車車庫見学!
-
富山駅から行ける!雪景色が美しいスポット4選
-
【冬の白木峰】一面銀世界! 多くの人々に愛される名山・白木峰の冬の姿をご紹介します!
-
隠れ富山ブラック!辛うまカレー!!
-
富山の日帰り温泉3選体験記「金太郎温泉」「湯めごこち」「天然温泉 海王」
-
キッズゾーンが充実した宇奈月温泉のスキー場「宇奈月スノーパーク」
-
車椅子で散策!立山黒部アルペンルート!
-
世界遺産で農業体験!仲間と家族と楽しめる!大満足間違いなしのオーナー制度をご紹介します!
-
「となみ野庄川荘日帰り温泉」と「庄川峡遊覧船」を巡り、休日を大満喫!
-
富山市水橋で釣りとグルメが楽しいお魚スポット体験
-
能作(のうさく)の器で楽しめるアフタヌーンティー!
-
「循環」がテーマの複合施設「トトン」は買い物、DIY、食事、仕事ができるすごい場所!
-
「チューリップ四季彩館」と「砺波チューリップ公園」の魅力9選
-
麺屋ひろまる&バットミュージアムで南砺市プチ観光してきた!
-
立山駅前でE-BIKE(イーバイク)をレンタルして称名滝に行ってきた!
-
【冬のアクティビティ】雪国、富山県ならではの雪上ハイキングを楽しんでみませんか!
-
「クロスランドおやべ」と「稲葉山牧場」を家族で楽しむ6つのポイント!
-
山の中にある動物園「富山市ファミリーパーク」